Archive for 8月, 2010

8月 05, 2010

今日の暑さは、ついに「尋常ではなーい!!」と叫びたくなる暑さとなりました・・。

農楽母さんは、昨日の新幹線の移動感覚がまだ体に残っていて・・(新幹線がガタンガタンと前に移動していく感覚です。)、それに陽射しが強すぎて、、、一歩も外へ出ることができませんでした・・。

ですので今日は、先日近くの畑で発見しました写真をお届けしますね・・。

この案山子たち、あまりにも前衛的?で、しかも、ホラーの要素もあり、、、すこおし、涼を呼びますね…。

こんなのもあるのでした。。。その澄んだ眼差しで遠く見つめる先には何があるのでしょう…お兄さん。。。

少し、アップも行きますよ!側頭部の剃り込みに気合を感じますが、一部円形脱毛症的な部分も見え、もしかしたら繊細なお兄さんなのかもしれません。。ちょっと哀愁を帯びております。。

大岡へいらして、この案山子を発見された方には、農楽里ファームの古代米をプレゼントいたします(笑)



8月 05, 2010

今日は、大岡の夏らしく澄んだ空気の一日でした!

アルプスも少し顔を出してきたので、展望台へと向かいました。

雲海が美しいです。

私たちは雲の上にいる雲上人、そして、湧水の水源地におりますので…上流階級ですね!(笑)

今朝の白樺湖は、朝日に輝き、水面が鏡のようでした。

子どもたちは、約束した5時起床よりも早く目を覚まし「まだかな、まだかな」と蒲団の中で目を輝かせていたそうです。

今朝は、10匹以上釣れましたよ!

大漁でしたので、チャイにもご馳走が回りましたよ。「お魚くわえた農楽ねこ~♪」、であります。

そして今日は、魚のさばき方も教わりまして、腸を抜いて塩をしたブラックバスもお土産となりました。。。

百福くん、敬大くん、また遊びに来てね!

とても楽しい3日間を過ごしました皆さんをつぶつぶカフェ長野駅前店までお送りしまして一緒にご飯を食べ、、、、、それから農楽母さんは成田空港へと向かったのでした・・。

農楽息子が、お年玉をはたいてのケニアへのスタディーツアーに旅立つ見送りです。

現地のスラムで学校設立の活動をしている方にご案内をしていただき、ケニアの抱えている問題の一部を学びます。マサイ族でのキャンプ生活もあり、将来、アフリカで野生動物保護の仕事に就きたいと考えている農楽息子にとっては、ナイロビで獣医師をされている神戸先生やナイロビ大学の学生さんとの交流もあり、大きな出会いがたくさん待っている特別な旅となります。

とんぼ返りで山に戻ってきましたが、、、農楽息子は今頃空を飛んでいるのだなあ。。。。



8月 03, 2010

今朝はまず、キュウリの収穫から始まりました・・。

次に、ミニトマトの収穫です。今日収穫のお野菜は、大好きなお父さまへの心をこめた贈り物となるのでした。

とても大切な人なので、まずは自分が食べてみて心から「美味しい!」と思えなければなりませぬ・・。

この、ニッコリ笑顔は「ミニトマト合格!」の証ですね!

次はナス。。この美しい薄紫色の品種はローザビアンカといいます。とろけるようにクリーミーなのが特徴です。

朝ご飯の後、子どもたちはシャボン玉遊びを始めました。

あ、虹色のフワフワの命が生まれました!

風に吹かれて、どこまで飛んで行くのでしょう…

たくさんの命が浮かんでは消えて行きました・・。

遊び疲れたその後は、、、やっぱりお昼寝。。優しいお母さんのまなざしを受けて幸せなひと時です。。。

夕方、目が覚めてから・・まだまだやりたいことがたくさんあります!!

まずはジャガイモ堀に・・・・あれあれ百福君、君は双眼鏡で何を見ておる!??(笑)

ぽつぽつと雨が降ってきましたが、沢での水遊びにも絶対行きたい!のです。。

ついに土砂降りになってきて・・・はい、お終い。そのまま大岡温泉へ直行です。

そして、夕飯には野生肉料理研究家の井上さんが差し入れに来てくれまして、、、シカ肉とアボガドと玉ねぎのみじん切りにドレッシングをかけたお料理が登場です。これがまた美味しくて…井上さん、どうもありがとうございました!

そして、ジャガバターや丸ナスのはさみ揚げ、高キビのタコライス、夏野菜のマリネなどなど・・・

今日もまた、にぎやかな夕飯となりました。。

明日は早起きをして再びブラックバス釣りに挑戦です!



8月 02, 2010

今日から3日間、お母さんと小学一年生の男の子2組が夏休みの体験で滞在します。。

王子にはカエルはいないのか、、?生まれて初めてカエルを見た!と1人の男の子。

でも、勇猛果敢にカエルを捕まえバッタを捕まえ、そしてミミズも手で捕まえます。

そのミミズは、今夜の夕飯となりますブラックバス釣りの餌となるのでした・・。湧水の池なので、ブラックバスもまったく臭みがなく、とても美味しいのです・・。

農楽父さんが、釣りの指導をいたします。

しかし、なかなか釣れません。。

静寂に包まれる白樺湖。聞こえるのは、風の音と鶯の声・・・・その静寂を破る歓声が!!「おーー来た来た!!」百福くんが一人で釣り上げましたよ!

しかし、その後も泣かず飛ばずが続きます・・。場所を移動しながら、、、夕方5時ころから急に釣れ始めまして、敬大くんもラストようやく釣り上げました!百福くんもまたまた釣りました!二人ともよく忍耐強く頑張りましたね。パチパチ!!

そこへ、ちょっと怪しげな!?おじ様が犬の散歩でご登場。帽子に、ひらひらとリボンがぶら下がっているのです。。

実はこれ、アブ除けなのだそうです。。本当は麻ひもが一番良いそうですが、それが間に合わずにカラフルなリボンになったとか・・。

さてさて、母屋に戻りまして、楽しい夕飯。

ブラックバスは、塩コショウをしてエリンギ、ニンニク、オリーブオイルでホイル焼きになりました。写真がピンボケですみません。。

みんなで一緒にお料理し、一緒に頂きます!この写真もピンボケであいすみません。。

本日最後のお楽しみは、ライトトラップに集まる虫たち。もちろん男の子たちの目的はカブトムシやクワガダムシです。お約束通りに?クワガタムシが2匹来てくれましたよ!

百福くん、敬大くん、お母さんたち、、、どうもお疲れ様でした。ゆっくりお休みくださいね。



8月 01, 2010

今日も蒸し暑い一日でした・・。

雨が全く降らないので、畑は干ばつ状態。でも、草だけは勢いが良いのです。ほおっておかれたヨモギなど、2メートルを超す高さとなっています。夏が短いこの土地では、この時とばかりに草たちは伸びようとします。

農楽母さんは、その生命力に毎年圧倒されております・・。

草の陰になりながらも、ミニトマトが少し赤くなり始めました。。

今年ははまだハクビシンが現れていません。。ハクビシン登場の前にトマト畑の囲いをしなければ、と思いつつ、、出来ぬままに日が過ぎていきます。。