Archive for 10月, 2019

10月 31, 2019

農楽里のお野菜をスポット的にお届けしております表参道のレストラン「GENTLE」さんに、昨日、ようやく伺うことが出来ました!

加藤シェフのビーガン料理、本当においしいのです!

「GENTLE」さんでは、ビーガンの方も、そうでない方も、どちらも食を楽しめるように、豊富なメニューがそろっています!

1階ではイタリアン、地下1階は、お寿司も楽しめるそうです!

昨日は、ランチプレートでビーガンバーガーのセットを頂きました!

まずは、お野菜のミネストローネ。

そして、ビーガンバーガーのプレートです!

デザートは、スピルリナを使った青色のクリームが乗ったいろいろな味のスポンジ菓子!

どのお料理も、とても美味しかったです~!

加藤さん、どうもご馳走様でした~!

そして、ご一緒してくださいました伊藤さん、ありがとうございました~!



10月 28, 2019

先日ご宿泊の、にゃんこ大好きのお客様、にゃんこ用のサングラスと帽子で、ミコ太をちょっとおしゃれにしてくださいました!

「ミコ太はお洒落さんだから、きっとピンクのグラスが良く似合うと思う!」

とおっしゃってくださったのですが、本当に!とてもお似合い!(^^)

なんたって、ハロウィーンですからね!?笑



10月 26, 2019

今日の午前中は、長野県立大学の学園祭「象山祭」に、顔を出してきました。

健康発達学部の学生さんたちが、今年一緒に作ったお米の販売をしているのです!

皆さんが、汗を流して頑張って作ってくれたお米!

販売用のパッケージも、それぞれの班で製作されたもので、とてもユニークです!

今年は、2合のお米を500円(税込み)で販売しています!

そして、売り上げの一部を、台風19号で被災した方々への寄付に充てるそうです!

「象山祭」は、明日まで開催です!

お近くの方は、ぜひ足を運んで、お米を購入されてくださいね~!



10月 26, 2019

今夜のお客さまは、にゃんこ大好きのリピーターさん!

特に、チビ太のファンなのですが、やはり心が通じるのでしょうか!!??

夕飯の時間に、チビ太が自ら進んでホストになってくれました!

「ウニャ?」という感じで、カメラ目線のチビ太です。

お客さまも、チビ太のホストに大感激!?

それにしましても、お客さまに「去年より大きくなっている!」と、驚かれたのですが、一体どうすれば、痩せることができるのでしょうね、、??



10月 25, 2019

島根県斐川町出西地区で、伝統品種の出西生姜の栽培を継承し、さらに、自然農法で育てようと奮闘している友人がいます。小原裕輔さんと祐子さんご夫妻です。

お二人から、今年の生姜が届きました!


祐子さん手作りの、生姜ジャムも一緒です!(ピリッとした辛味と、てんさい糖の甘みのバランスが絶妙のジャム!)

この生姜、「今の時期は、加熱調理をして食べてください!」とのことだったのですが、生でも美味しい!えぐみのない辛さの中に、ちゃんと甘みを感じる味なのです!

今夜は、出西生姜で、生姜ご飯を炊いてみました!

以下は、生姜ご飯のレシピです!(分量は目安です)

・お米 2合

・水 330g

・薄口しょうゆ 30g

・本みりん 20g

・生姜 25g 

1.生姜を千切りにして、しばらく水にさらす。それからキッチンぺーなーなどで拭いて、水気を切っておく。

2.1と、他の材料を炊飯器に入れて、炊く。

アツアツの生姜ご飯に、さらに生姜の千切り、刻みのりを振りかけても、とても美味しいですよ~!



10月 24, 2019

昨日の朝、遠方からお越しでご宿泊のお客様を、樋知大神社のお種池へご案内しました。

境内は、ブナの黄葉が進んでいました!

お種池を囲むブナ林も、とても美しかったです

お客さまも、「気持ちの良いところですね~!」感激してくださり、とても嬉しかったです!

お種池から農楽里に帰る途中、アルプス展望台に立ち寄りました。

眼下に雲海を望み、お客さまはここでも大感激!

北アルプスの山頂には、うっすらと雪が積もり始めています。。

これから、冬に向かい、日に日に寒くなっていくのですね、、



10月 21, 2019

今日、銀座のフレンチレストランに発送しました、小ぶりの紫カブ!

本当は、10センチくらいまで大きくして収穫したいところなのですが、シェフさんからのオーダーが「4~5センチくらいで!」とのことで、小さいものを集めたのでした。。

丸ごと、パイだったかな??何かで包むお料理にするのだとか、、

どんなお料理に変身するのか、楽しみですね!



10月 20, 2019

ニンジンがたっぷり入った、キャロットケーキです!

トクナガサンのプラムを使ったプラムソースと、バニラとラム酒を効かせた百年栗の甘煮を添えまして、、

今日は、のらcaféでお誕生日のお祝いをしたい、というお客様のために、キャロットケーキをホールでお出ししました!

皆さんに「美味しい~!」喜ばれまして、とても嬉しかったです!」

ありがとうございました!!



10月 19, 2019

今日は、長野県立大学健康発達学部の、最後のフィールド実習の日でした。

昨晩から雨が降り続き、開催出来るかどうか不安もあったのですが、神様の助け!?学生さんが作ってくれた、てるてる坊主の助け!?(^^)のおかげか、学生さんが到着してからお帰りになるまで、雨が上がっていてくれました!

大豆の収穫体験は出来ませんでしたが、足踏み式脱穀機の体験や、もみ米が籾摺り機かけられて玄米になり、そして、精米機で精米されていく過程を見学することが出来ました。

お昼ご飯は、百年栗の栗ご飯と、ごま入りおぶっこ!

皆さん、お腹いっぱいになったかな??

6月~10月までの4回のフィールド実習が、大きなけがや事故も無く、無事に終えることが出来て本当に良かったです!

皆さんの、「食べ物を、大切にしようと思います!」「作物を作ってくださる方のことも思って、調理をしたいと思います!」etc、、というご感想が、とても嬉しかったです!

11月13日(水)の、皆さんの実習発表会や、学祭の象山祭も、楽しみにしていますね!

今日は、ゆっくりとお休みくださいね!

「学生の皆さん、いつもかわいがってくれて、ありがとうニャ!」byチャイ。



10月 17, 2019

今年は、栗が大豊作!

樹齢百数十年の百年栗も、まだまだたくさん落ちてくれています!

見上げるほどに大きな、2本の栗の樹。

高い高い木の枝から栗の実が落ちてくるので、栗拾いは頭上に注意をしながら!(笑)

この量で、約1キロです!

無消毒ですので、少し虫が入っていることもありますので、増量してお届けしています!

この百年栗、1キロ1,000円です!

60サイズの箱には、2キロまで入ります!

旬の季節の恵みですので、、ご希望の方はお早めにお問い合わせくださいね!

お問い合わせは、norari@grn.janis.or.jp、または、℡090-9669-6954(遠藤)まで、お気軽にどうぞ!