Archive for 2月, 2014

2月 28, 2014

今日はまた少し気温が下がりました。

明後日日曜日の午後から、関東甲信越地方の山沿いでは大雪の予報も出されたとか、、、

春の雪解けが、また遅くなってしまいますね。。

さて、話は変わりまして、、、農楽里のニャンコたちは、お風呂が大好きなのです!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

普通猫は水場を嫌うといいますが、、ニャンで、でしょうね???



2月 27, 2014

今日は、少し暖かな陽気の一日でした。

室内での作業は、相変わらず大豆の選別です。。

もう3月に入ってしまい、外での作業も始まりますので、少しピッチを上げていかないと、、です。。

焦る農楽母さんの横では、そんなことお構いなし、と、薪ストーブの前ですやすやと眠るチャイとチビ太の姿がありました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 



2月 26, 2014

今日も、アルプスが美しい一日でした。

集落を一回りお散歩でもしようかと思ってのですが、、やはり除雪車が入っていない農道は、厚く雪に覆われたままで、足を踏み入れることができませんでした。。

(写真の中央付近が、本来は道なのです)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

農楽母さんのビニールハウスも、雪の重みで破れている個所がありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハウス倒壊などの大きな被害はありませんでしたが、苗作りを開始する前にはいろいろな修繕が必要ですね。。

穴のあいたハウスの中、ちょっと困り顔の農楽母さんの横で、ミコ太はなぜか、凛々しく「どや顔」(「どーやー」というような得意げな顔のこと)を決めています!

057b

オモシロイねえ、いつも君は。。



2月 25, 2014

今日もお天気が良かったので、「昨日の『道程』の続きをしよう!」いうことで、いざお種池へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よっこらしょ、よっこらしょ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とても嬉しいことに、昨日の「のらりっ記」を読んだリンゴのトクナガさんが、「お種池にはいつもお世話になっているから、こりゃあ行かねば!」ということで、篠ノ井から加勢に駆けつけて下さったのでした!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3人でラッセルすること約50分、、

ようやく雪のお種池にたどり着きました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

祠の上の雪の帽子が、スキー帽のように斜めに伸びていますね、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お種池を囲む雪のブナ林は、今、このような感じです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お種池から沢に流れ出る水で、久しぶりに顔を洗いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それから、お種池の祠までお参りをしました。

トクナガさん、「夏ほどは、冷たく感じないなあ、、」

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

麻痺ですよ、麻痺!(笑)

冷たくなった足を長靴に押し込んで、雪かきを終えた道を帰りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トクナガさん、今日は雪かきから大豆の選別まで、お手伝いをどうもありがとうございました。

最後に、今日の夕焼けです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりに、アルプスの稜線に日が沈むのを見ることが出来ました!

 

 



2月 24, 2014

今日はお天気がよかったので、午前中に樋知神社とお種池のご様子窺いに行ってきました。

大雪の後、おそらく誰も足を踏み入れていないことでしょう、、ということで、しっかりと雪かきの準備をして!

案の定、参道入り口の階段から、雪に埋もれておりました。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、いざ突き進め!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よっこらしょ、よっこらしょ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

後ろを振り返りますと、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「僕の前に道はない 僕の後に道はできる・・・」by 高村光太郎「道程」

(笑)

この雪かき、かなりの重労働です。

本日は、お種池までたどり着くことが出来ず、残念ながら断念いたしました。。



2月 23, 2014

このところ連日の室内での作業は、自家用大豆の選別です。

販売用のきれいな大豆は選別を終えましたので、その残りを、さらに自家用と肥料用に仕分けているのです。

こちらは、自家用のナカセンナリです。

今年はこの大豆で味噌を仕込みます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてこちらは、もうこれ以上選別できない、、という段階の肥料用のクズ大豆。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

結構ひどい虫食いのものが入っていますね。。

この選別作業、色彩選別機という機械を使えば一瞬なのでしょうが、農楽里のような小規模農家では、すべて手作業(ハンドピック)で行います。

かなり骨の折れる作業なので、肩は凝りますし、目もしょぼしょぼに、、、

農楽母さんの場合、1時間以上は続けないことにして、気分転換をしながら細々と行っております。。



2月 22, 2014

今日は久しぶりに快晴が広がり、北アルプスが姿を現わしてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大岡温泉から、蓮華だけを背景に、慶師集落を望みます。

もう少しアップで、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中央やや左下に、農楽里ファームの母屋が見えます。

つくづくと、、、ああ、、ここって、本当に山の奥なのですね。。



2月 21, 2014

2月も後半に入り、お天気の良い日には、さまざまな野鳥たちが農楽里のお庭を訪れるようになりました。

先日は、スズメ、ヒヨドリ、シメ、ホオジロ。。コゲラのような小鳥の姿も見えましたね。。

イチイの木の実や軒下に下がっている稲穂を目指して来るのです。。

でも、、、ちょっと気を抜くと、、

母屋周辺では、野鳥たちをじっと狙っている農楽猫たちが構えていますので、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2月に入り、これで4羽目でしょうか、、

野生と野生なので仕方のないことなのですが、このように、ちょっと可愛そうなことになってしまうこともあるのです。。

 



2月 20, 2014

このところ、母屋の外では集落の猫たちがウーウーとうなる声がよく聞こえてきます。

縄張り争いなのか、発情期なのか、、、

農楽里の猫たちもきっと参戦し、うちの縄張りを必死で守ろうとしているのでは??と思っていたのですが、、、

今日、母屋の前でうなりあっていたのは、なんとよその猫同士!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

農楽猫たちはいったいどうした!?

と思ってみますと、、ニャンとチビ太は、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

のんきにも、涼しい顔をして乗用車の上から高みの見物!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのうちに、お客様?のお二人も、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お帰りになりました。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バイバイ、またね・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

チビ太ん、もしかして、戦わずして勝つ!??



2月 19, 2014

今日は、一日穏やかな陽気です。

青空も広がりました。

カフェへと続く雪の壁の道。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3歳くらいの子どもなら、背の高さくらいでしょうか??

こちらは、農楽里ファーム母屋の前の雪の壁。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これからどのように溶けていくのでしょう??

楽しみですね!