Archive for 10月, 2017

10月 31, 2017

10月29日(日)は、7~8年物のプレミアム醤油絞りのイベントの一日でした。

台風のために1週間延期をしたというのに、また次の台風が接近で雨の中でのイベントとなってしまいましたが、醤油絞りの真美さんや花ちゃん、そしてご参加の皆様に助けられながら無事会を終えることが出来ました!

木曽から醤油絞り機をもって駆けつけて下さった真美さんと、お手伝いで伊那から来てくださった花ちゃんです。

手作りの醤油絞り機を組み立てています。

「醤油絞りは平和運動なのですよ」と、醤油絞りの活動を始めた故萩原氏のエピソードを交えながらご挨拶をする真美さんです。

萩原氏は、戦場の前線に3度も立たされてその悲惨さ凄惨さを体験し、終戦後故郷の農村に帰りこの醤油絞りの活動を始めたそうです。手間暇をかけてじっくりともろみを育て、仲間が集って和やかな空間で醤油を絞りみんなで美味しく頂く。本物の味を子どもたちに伝えていく。本物の味は、食べ物の命や、作ってくれる人への感謝の気持ちを自然に生み出す力がありますよね、、まさに平和の象徴です!

この穏やかな時間と空間の中で、自然に平和のありがたさを感じこの平和の継続を願う。

素晴らしい活動だな、と感じます!!

さて、こちらがプレミアム醤油のもろみです。

ほとんどの醤油絞りは、春先に仕込んで毎月天地返しなどの手入れをしてその年の秋に絞るのですが、この甕のもろみは絞るタイミングを失ったまたずっと土間に置かれていたものなのです。はじめはどんな味になっているのかとても不安だったのですが、舐めてみたらとても美味しい!そこで、意を決して今回絞ることに決めたのでした。

まずは、もろみにぬるま湯を入れて均一になるようにゆっくりとかき混ぜていきます。

それから、絞り袋に入れていきます。子供たちは興味津々でかぶりつき!(^^)

この子たちは幸せです、、、本物の手作りの体験をこんなに幼いうちから体験できるのですから。。

もろみを入れました絞り袋20数枚の重みで自然に流れてきた最初のお醤油です!

それからジャッキをかけまして、さらに絞り出していきます。

ジャッキをかけますと、勢いよくお醤油が流れてきました!

流れてきた搾りたてのお醤油の美味しいこと美味しいこと!!

当然子供たちはぺろぺろです!もちろん大人も!

絞りの最後の方になるとお醤油がどんどん澄んで来るのだそうです。

お天気が良ければ、澄んだお醤油をお陽様にかざすと、赤紫色のような美しい色合いを見ることが出来るのですって!!

どうです??美味しそうなお醤油でしょう~!

最初のもろみ醤油と絞った後のお醤油です。色の澄み具合がお判りいただけますか??

搾りたての「生き醤油」をお持ち帰り用の瓶に詰めます。

生き醤油の瓶詰を終えた後は、大きな竈に絞りました醤油を移し、塩分濃度の調整とうまみを引き出しながら不必要な雑菌を抑えるために火入れをします。

60度までは緩やかに温度を上げていき、60度からは一気に温度を上げそして88度を超えないように火加減を調整するのだそうです。

さて、、火入れをしている間には、「そば打ちや金澤」の仁さん特性の手打ちうどんを、搾りたてのお醤油で頂くという超贅沢なランチタイムです!!

皆さんお持ち寄りのお料理やスイーツも出そろいました!

うどんを茹でたり、畑で採れたての葉付きニンジンのかき揚げを揚げて下さったのは、渋谷円山町の料「わだつみ」の佐藤料理長さん!

美味しいかき揚げに手打ちうどん、生き醤油のつゆが完成です!

スイーツには、農楽母さん特製の「百年栗のモンブラン」ミニカップバージョンも登場です!

さて、、お腹一派になった後には、搾りかすの後始末です。

みんなで絞り袋を手に持って腰をフリフリ、、(笑)

袋についた搾りかすをはがす作業なのです。

こちらがその搾りかすです。完全に水分を抜いた後なので、ふりかけのようなぱさぱさ状態です。

このかすも、お漬物に使ったりお料理に使ったり、有効活用が出来るのだそう!

この絞りかすもご参加の皆さんと分け合いました!

最後は、火入れを終えたお醤油が少し冷めるのを待ちましての瓶詰作業です。

本当は数日間寝かせて、オリが沈んでから上澄みだけを瓶詰めするのだそうです。

ですので皆さんお持ち帰り後に、瓶の中でオリが沈むことになるのですが、そのオリも煮物料理などで美味しく使うことが出来るそうです!

そうして、世界でただ一つ、農楽里だけ、今回だけの味のお醤油が完成しました~!

雨の中お醤油を搾りに来てくれた真美さん、花ちゃん、本当にありがとう!

遠くからご参加の皆さん、お手伝いも含めまして本当にありがとうございました!!

ご多忙の中手打ちうどんを作てくれた仁さん、お手伝いのふーちゃん、ねつくん、感謝です~!

写真を提供して下さった田村さん、佐藤さんも毎度毎度ありがとうございました!!

また来年、楽しくて美味しい醤油絞りの会を開きたいと思います=!

 

 



10月 28, 2017

今日も午後から雨が降り出しました。

午前中は、上越からCaféにお越しのお客様にお料理やスイーツをお作りし、それからお昼前に山を下りてお泊りのお客様のお迎えに、、

要職にあってストレスの多いお仕事の毎日でお疲れのお客様、、紅葉の山の中を車で走っているときに、

「あーー来てよかった~!ホンっと、ここに来ると自分を取り戻せる!」

本当にお仕事でお疲れだったのですね、、

お越しになることが出来て良かったですね、、、

一緒に楽しい夕飯の後で、薪ストーブ前でくつろぎポーズのチビ太を見てみんなで大笑い!!

「チビちゃん、また大きくなっちゃった?? それにしてもくつろぎすぎ~!?(笑)」

いつもありのままの姿で生きているチビ太、うらやましいですね!!

さて、明日は醤油絞りのイベントの日です。。

もう雨は確実なのですが、今回は雨の中でも行いたいと思います。

美味しいお醤油が絞れますように!!

 

 



10月 27, 2017

 


 

「有機・無農薬・自然農法で健やかに!農家の母さんの知恵袋 」、というタイトルで無料のメルマガを始めました!

ちょっとまだ不慣れなのですが、旬のお野菜の情報や農楽里のイベントの情報など、いち早くお届けしたいと思っております!!

 

内容は、以下のような感じです!!

 

こんにちは!農楽里(のらり)ファームの、のら母さん遠藤です。

 

早朝は霧が立ち込めていましたが、北アルプスを美しく望む秋晴れとなりました。
そちらは、いかがですか?

 

さてさて、これからメルマガを始めることにいたしました。

ぜひ、ご登録をお願いします!

 

旬の美味しいお野菜の情報や、農楽里ファームの作物たちの様子、
毎日の生活を心身ともに健やかに過ごすための知恵を、
食べ物の視点からお伝えします!

 

ヨガ教室や味噌作り、醤油絞りなど心身の健康に役立つイベントや、
農家民宿やのらCafeで好評の、野菜料理やスイーツのレシピもご紹介しますね!

 

ご登録は、こちらから → http://www.mag2.com/m/0001681215.html

 

 

今畑では、秋のお野菜として白菜が美味しく育ってきています!

 

白菜のお料理といいますと、白菜漬けや鍋物、炒め物などが思い浮かびますね?

 

でも、のら母さんおすすめの白菜料理は、何といっても生で食べること!
本当に美味しく育った白菜は、ただ千切りにしてサラダで食べて美味しいのです!

 

—-

「ご馳走になった白菜のサラダには感動しました!
白菜って、生で食べられるんですね!」

—-

 

よかったです!!

自然農法で育った白菜は、株元まで甘く、
繊維もみずみずしく、シャキシャキとしています。

なので、生でもモリモリと食べることが出来るのです!

 

この美味しい白菜が入りました「季節の野菜セット」、ご希望の方にお届けしています!

季節の野菜セット 10月

 

それでは、今日も健やかに、お過ごしくださいね。

 

—-

 

有機・無農薬・自然農法の、心と体に優しい野菜・米 農楽里ファーム
代表 遠藤夏緒

 

norari@grn.janis.or.jp

 

ホームページ
http://www.norari-farm.com/

 

ブログ「のらっ記」
http://www.norari-farm.com/?cat=12

 

 

 

このブログの解除は下記のリンクをクリックすると、できます。
いままで、ありがとうございました。

http://www.mag2.com/m/0001681215.html

 



10月 27, 2017

本日発送の季節の野菜セットです!

白菜が甘く、美味しく育ってきました!

内容は、白菜、葉付きニンジン、ジャガイモ、大根、からし菜、こかぶ、ターツァイ、紅芯大根、青長大根、ケール、枝豆(秘伝)、トクナガさんのリンゴ(初恋小紅)

(旬のものをお届けしておりますので、内容はその都度変わります。)

箱のサイズは、

Sサイズ(ゆうパック80サイズ) 2,000円

Mサイズ(ゆうパック90サイズ) 2,800円

Lサイズ(ゆうパック100サイズ) 3,500円

送料別途(関東、東北、北陸、東海、新潟、近畿、中国、四国地方は普通便で720円です。北海道、九州、沖縄は別料金となります。詳しくはお問い合わせください!)

 

お問い合わせ、お申し込みは、

norari@grn.janis.or.jp

携帯 090-9669-6954 (遠藤まで)

お気軽にどうぞ!

 



10月 25, 2017

今年の春に植えましたクコの木。

一年目でも、少し実が生ってくれました。

完熟状態で割れてしまったものも多々ありましたので、来年はもうすし早めに見回って歩かないと、、です!

 



10月 24, 2017

今朝は、北ルプスと戸隠連峰に冠雪が見られました!

この秋、初めてです!

一番見晴らしの良い畑から、、

こちらはウッドデッキから、、

気温も一段と下がりました。

気温が下がりますと、畑では白菜の巻きが進んでいきます。

まだ今はふんわりと小さな巻き加減ですが、これから一回りは大きくなってくれるかな、

虫食いは青虫たちの仕業でしょうか、、

開いている白菜の葉には、小さなカエルさんが座っていました。

カエルさんたちも、これから冬越しのために土にもぐって冬眠ですね、、

皆それぞれの命が、冬に向かって進んでいます。。。



10月 23, 2017

昨晩から今日の午前中にかけて、強い雨と風が吹き荒れました。

一夜明けまして、、

落ちた枝や枯葉に覆われていたウッドデッキです。。

午前中は時折強風が吹いていましたので外に出られず、、

明日から本格的に倒れてしまったものや飛んでしまったものの片づけをしなければなりません、、

めげそうになる気持ちを励ましてくれたのは、太い虹の柱でした!

時に猛威を振るい荒れ狂う自然ですが、それでもやはり自然は良いですね、、

美しいですね、、



10月 22, 2017

台風の影響で朝から大雨の一日です。

そんな雨の中、百年栗のモンブランを食べに嬉しいお客様が来てくださいました!

手作りのチョコレートソースとプルーンソース、そしてマロンアイスクリームを添えました百年栗のモンブランです!

もちろんビーガン対応のスイーツです!

嬉しいお客様とは、彼らが学生時代からお付き合いがあり社会人になってからも時々農楽里にお手伝いや遊びに来てくれるお二人と、田植えや田んぼの草取りのお手伝いにも来てくれた可愛い女性の3人組!

たくさんおしゃべりをして、たくさん召し上がっていただいて、本当に楽しいひと時でした!

またぜひ遊びに来てくださいね~~~!!

楽しみにお待ちしています!



10月 21, 2017

薪ストーブの前のど真ん中、、

これでもかというくらいに堂々と爆睡しているチビ太にチャイが「どけよ!」と、軽くネコパンチ、、

「にゃんだよ!」と、チビ太が応酬。

「どけってんだよ!」とチャイ。

「おうおう、、おとなしくどきな!」とチャイがチビ太のおでこを押し続け、、

しばしにらみ合いの後、、

「ちぇっ、しょうがないなあ、、、」とチビ太が立ち上がり、、

またにらみ合い、、、

取っ組み合いになる寸前に、和解に至った模様です!!??

 

 



10月 20, 2017

10月22日(日)に予定をしていましたイベント、農楽里の醤油絞り「搾りたての生醤油で手打ちうどんを食べよう~!の会」ですが、台風21号の影響のために1週間後の10月29日(日)に延期をいたします!

詳細は以下の通りです。

7年前に素焼きの甕に仕込んでおきましたプレミアム?の醤油絞りです!
お昼ごはんには、「そば打ちや金澤」の手打ちうどんを搾りたての生醤油で頂きましょう!
子どもたちがむしゃぶりつく美味しい生醤油!!(^^)

ニンジンの葉のかき揚げやサツマイモ、カボチャなどの秋のお野菜のてんぷらやお漬物、フルーツ付きです!
お持ち帰りのお醤油は、火入れをしました醤油1升(1.8リットル)と、生醤油100㎖がお土産となります!

<詳細>
日時 2017年10月29日(日) 9時~3時くらい
場所 農楽里ファーム 長野市大岡慶師集落
参加費 6,000円(お持ち帰り醤油1升、生き醤油100㎖、手打ちうどんのお昼ごはん付き)
☆ご家族でご参加の場合、お一人様1,000追加です。(小学生以上)
(参加費の中から児童養護施設福島愛育園のキャンプ活動に500円を寄付いたします)
☆お醤油をお土産に追加購入したい場合、火入れした醤油1升が2,000円です。

<持ち物>
エプロン、三角巾、マスク、タオル、お醤油を持ち帰る1升瓶と100㎖が入る容器(お土産追加でほしい場合には1升瓶をその分だけお持ちください。お一人様3本まで)

<お申し込み方法>
下記のメールアドレスまたは携帯電話に、お名前、ご連絡先お電話番号、参加人数をお知らせください。
折り返しご連絡を差し上げます。
norari@grn.janis.or.jp
携帯:090-9669-6954(担当:遠藤)

どうぞお気軽にご参加くださいね!!