Archive for 12月, 2010

12月 29, 2010

朝目を覚ますと、外は久しぶりの雪景色となっていました・・・。

そして、今も雪は降り続いています。今度こそ、もう雪が融けることはないのでしょう。。

いよいよ本格的な冬に突入です・・・。



12月 28, 2010

少し前、農楽母さんは、この一年色々とお手伝いをして下さいました農楽娘さんたちに手縫いでモンペをプレゼントすることに決めました。

長野には大きな生地屋さんがありません。思い描いていたような生地を探すのにまず一苦労。

次に、20年以上前に使っていた作務衣の型紙を引っ張り出して作り方を思い出します。。

ミシンは苦手なことと、やはり手縫いのほうが丈夫なので一針一針チクチクと縫っていきます。

手間はかかるのですが、この一年お世話になりました大切な人を想いながらの夜なべ仕事、実はとても幸せで豊かな時間でした。。「お母さん」の気持ちって、あったかくて幸せなものなのです。。

今の時代、母性は傷つくことも涙することも多いのですが、それでも失いたくないと思います。。

このモンペ、本当はクリスマスプレゼントに全部間に合わせたかったのですが、力尽きてしまいまだ最後の一枚が残っています。。

龍神の好きな娘さん、お待たせしてごめんなさい。今しばらくお待ちくださいね!!



12月 28, 2010

昨日は埼玉の友人宅にて、一年ぶりとなるくつろぎの時間を過ごしました・・・。

早瀬彫刻所のあかねさんです。あかねさんは水彩画家さん。パートナーのシゲちゃんは仏師&彫刻家さん。背景の観音様もシゲちゃんの作品です。

あかねさん、娘さんのあけるチャン、お孫さんのあまねちゃん、みずきちゃんと一緒に・・。

飯能市は温暖なので、お庭にミカンがなります。このミカンは、福ミカンと呼ばれる小さくてちょっと酸っぱいミカンです。

あかねさんちの数軒先には、羊毛を草木染めし、糸をつむいで機織りをする鈴木弘子さんの工房があります。

久しぶりの仲間との楽しい語らいの時間でした・・。

あかねさん、弘子さん、どうもありがとうございました!

続きまして・・飯能市から越生町へと車を走らせまして、、、農楽里の田んぼのお師匠さん、俵木さんと、パートナーの西村順子さんのお宅へおじゃまさせて頂きました。順子さんは、さき織作家さんです。

越生町でもイノシシの被害がひどくなっているそうで、電気柵のほかにワイヤーメッシュという柵を張り巡らせたということでした・・。

いずこも同じ、、獣害問題であります。。



12月 28, 2010

一昨日に遡ります・・。

26日(日)は、今年最後の永田町黒澤朝採れ野菜市の日でした。

信州からは大沢農園さん、フロンティアファーマーズさん、たんぽぽyou農さん、そして農楽里ファームが参加しました!

房総からは、ほんまる農園さんと、栗本ファームさん。

この日の農楽里の目玉は、おしゃれで可愛くて美味しい「農楽福餅(のらふくもち)」!

古代米や雑穀など自然の色だけで配色された無添加の生餅です。まめ熨斗がついてより可愛らしくなりました!

モンペ姿の農楽娘が、よりどり手に持ちまして、「ご案内いたしま~す!」(笑)

この日、二人の農楽娘がモンペでキメてくれました!モンペにブーツという斬新なファッションもご登場です!

実はこのモンペ、「農楽母さんが~よなべ~~をして~~モンペ~を縫ってくれたあ~~♪」の、農楽母さん手縫いのモンペ!なのでした!!

外では、永田町黒澤名物?餅つき大会!

搗きたてのお餅を、大根おろし、小豆、きなこの3色でお召し上がり頂きました。

「売ってる餅とはやっぱり違うね~!」との、近所のおばあちゃんたちのお声も出ましたよ!

黒澤の社長さんも搗きます!

タカラジェンヌ姫路さんも搗きます!

才色兼備の礼子先生も搗きます!

朝採れ野菜市皆勤賞の中馬さん、タカラジェンヌの姫路さん、一年間どうもありがとうございました!!

朝市終了後は、賄い料理を頂きながら、、コラボ食堂の伊藤さん、黒澤料理長の佐藤さん、水の和の高須さん、瀬戸川礼子先生と、農楽里のDVDについて、また、生産者、料理屋さん、流通、映像制作、消費者による異業種コラボの可能性についてミーティング。

来年もまた楽しい夢が膨らみます!

皆さま、この一年間本当にどうもお疲れ様でした。そしてどうもありがとうございました!!



12月 25, 2010

明日の、永田町黒澤朝採れ野菜市に向けて、農楽福餅を作る一日でした。

今年新しく仕上げた小さな施設でお餅を作ります。

農楽福餅は、原材料から加工、袋詰、デザイン、シールまですべて農楽里ファームで作ります。

もち米、黒米、赤米、きび、ひたし豆が原材料で、もちろん添加物は一切無し。

しかも、可愛くておしゃれでとても美味しいお餅なのです。

モザイク状に並べられた市松模様のパックと、ストライプ状の千歳飴のように並べられたパックの2種類があります。

農楽母さんんニカッ!(笑)

袋に入れてシールを貼って、、、最後の仕上げまで手作りなのです。

お歳暮やお年始などの贈り物に、素敵なギフトセットにもなりますよ!

お問い合わせは、norari@grn.janis.or.jp 

までお気軽にどうぞ!



12月 25, 2010

今朝目が覚めると、外は一面の雪景色でした。。そして一日雪が降り続けました。

まさに、ホワイトクリスマスです!

雪の舞う中、「水の和」の高須嬢と一緒にお種池にお参りをします。

参道には、可愛い足跡がいっぱい残されていました。朝早くから参拝に見えたお客様が大勢いらっしゃるようです(笑)

静寂に包まれるお種池。

流れる湧水は清らかです。

帰り道、この夏にみんなでブラックバス釣りをした白樺湖へ立ち寄りました。除雪車が入らないので、長靴で新雪の中を分け入ります。湖面にはうっすらと氷が張り、その上に雪が積もっていました。。

高須嬢と二人、涙があふれる美しさでした。

感動の後は、、、大岡の児童クラブへ高須嬢をご案内しました。

館長の仁さんとDVDとともに!

来年の作品には、農楽里から少し広げて、大岡の人や自然をもっと散りばめて行きたいね、、という話をしました。

高須さん、2日間、どうもお疲れ様でした!

また来年も、どうぞよろしくお願いします!!



12月 25, 2010

昨晩、12月23日は、信州中野市にあります、「工房翔天地」恒例のクリスマスコンサートを楽しみました!

工房翔天地は、茜染作家の田中ゆきひとさんとシンガーソングライターの野田純子さんが「中央(東京)からの発信ではなく、この北信濃から文化とアートを発信しよう!」という高い志で立ち上げられたギャラリー&ライブハウスです。

純子さんとギターの小畑和彦さんです。小畑さんは、いつも東京から駆けつけてくださいます。

純子さんの衣装はすべて、ゆきひとさんの茜染作品。これがとても美しいのです。農楽母さんもいつか茜染が似合う女性になりたいと思いますが、、、今生では無理そうです。。(キッパリ!)

今年は、翔天地を初めて5周年。ご挨拶をする田中ゆきひとさん、純子さん、小畑さん。ゆきひとさんと純子さんは、古希と還暦のカップルにはとても見えません!そして、純子さんはいつもお綺麗ですが!、今夜は格別にキ・レ・イ!!(笑)

このクリスマスコンサートの名物!は、ゆきひとさんの染めの作品や絵画、干支のれんなどが当たるという大抽選会です!!なんと、映像企画会社「水の和」の高須嬢が、茜とやまもものショールをget!!これがまたよくお似合いで(笑)

農楽母さんも、コチニール染めの綺麗なピンクと薄紫色のショールをget!!二人で、農楽里のDVD「生命活性化にかける夢舞台」のインフォメーションをさせて頂きました。

大抽選会には信州口腔外科の北村先生もご登場!バリ島やマレーシアのお土産も皆さんにプレゼントされました。

北村先生は、とってもイタズラ好き!農楽母さんが当ったお猪口には、歯医者さんのダイヤモンドの刃で削った穴が開いています。お猪口を持った手の指で穴をふさぎ、注がれたお酒を飲み干すまでは机に置けないという、酒好きにはたまらな~いお猪口です(笑)

大抽選会の後にご登場は、クラリネット奏者の小林さん。今夜は、ヘンデルの「ombra mai fu」を歌とクラリネットでご披露してくださいました!!素晴らしかったです!!

コンサートの終盤は、皆さんでクリスマスソングを歌いました!

ゆきひとさん、純子さん、小畑さん、小林さん、素晴らしいクリスマスコンサートをどうもありがとうございました!!

コンサートを終えて打ち上げにて・・高須嬢は同じショールをゲットした小林さんとDVDを持って記念撮影です。

そして、信州口腔外科の北村先生とも・・。なんと!農楽里のDVDを、病院の待合室で流して下さるそうです!!

先生、どうもありがとうございます!!どうぞよろしくお願いします!



12月 22, 2010

農楽里ファームのお米やお野菜などをご紹介する映像がユーチューブにもアップされました!
毎月1回参加させて頂いております永田町黒澤での「朝採れ野菜市」の様子も映っております。
どうぞご覧ください!!



12月 22, 2010

12月20日過ぎとは思えないくらい暖かな一日でした。

美味しい干し柿を作るためには、干している途中で何度か揉み揉みしなければなりません。

例年ですと、寒気に当たり芯ががっちりと固まっていて、それを揉みほぐす手もかじかむ為にとても辛い作業なのですが、今年はどうしたことでしょう?やはり暖かなせいでしょうか?

干し柿がフニャフニャなのでした。。

作業としては楽でしたが、これでおいい干し柿になるのでしょうか・・。ちょっと不安です。

本格的な冬突入はいったいいつになるのでしょう。。

天気予報では、クリスマスイブからは雪が続くということです。。。



12月 22, 2010

今日は、とても楽しい一日となりました!

まずはお昼に、長野市内のアジアン雑貨とカフェのお店「asian night market」へ。→http://asian-night-market.net/

市内の高校で、点字と社会人講座をされている戸崎さんとその生徒さんたちが、カフェのメニューを点字で制作し、カフェに納めるという記念すべき日なのでした!農楽母さんと農楽娘は、たった3回しか授業を受けられませんでしたが、社会人講座で学ぶ方たちと一緒にランチにお招きして頂きました。

中央が、戸崎さんとカフェのマスターのサンボさん。

これは、生徒さん達の力作!点字のメニューです。点字を打つのはとても難しいのに、生徒さんたち、よく頑張りました。

今日のランチはタイのグリーンカレーと本格的なチャイ。(農楽猫チャイではありませんよ!インドのミルクティーです。)

辛くてスパイシーでとても美味しいグリーンカレーと、ジンジャーとシナモンが効いていて体が温まるチャイでした!

これは、雑貨コーナーで見つけた厄除けのゾウさん。中にカラカラとなる鈴が入っています。赤ちゃんのガラガラにもなります。本日は、ゾウさん2頭を購入しました。

戸崎さん、サンボさん、楽しい時間と美味しいお料理をどうもありがとうございました!

続きまして、、誘いの果実「リンゴ」作りの名人でありますトクナガさんと珈琲哲学にて、哲学time。

大人の余裕が漂います。哲学?の内容はエロカルト。これは、「エロ」と「オカルト」を合わせた農楽母さんの造語ですが、トクナガワールドにはまりますと、2時間もほんの一瞬です。

頭の体操を終えた後で、、今度は上田まで車を走らせました。

ルヴァン信州上田店のX’マスパーティーに参加します。→http://www.hi-yorokonde.com/detail/index_232.html

本格的な天然酵母のお店の草分け、ルヴァン富ヶ谷店(東京)、上田店のオーナーさんであります甲田さんとパートナーの松田さんです。とても素敵なお二人です。集うスタッフも気持ちの良い若者たちばかり!

一品持ち寄りの豪華メニューもそろいました!!

農楽母さんは、DVDをプレゼントいたしました。

2階では、楽しい歌と大ビンゴ大会!

まずは、製造部長!?の清原クンのギターで、クリスマスソングを歌います。

次に、アルバイトの志保さんがサンシンを演奏してくださいました。

最後に、甲田さんが三味線をご披露!

こちらは、ルヴァンで話題の!??爽やかなイケメン青年の田村クン。弱冠26歳。サラリーマン生活を経験するなかで、自分が幸せを感じられる生活はもっとシンプルで良い、と気がついて北海道経由でルヴァンに飛び込んだのだそうです!

甘いマスクですが、芯のしっかりとした男!久しぶりに、話をしていて気持ちの良い20代の青年に出会えました!

1月12日からしばらくは東京の富ヶ谷店にてお勤めするそうです。。

パーティーの最後は、また清原クンのギターで、クリスマスソングをみんなで歌いました!

甲田さん、松田さん、スタッフの皆さん、楽しいひと時を本当にどうもありがとうございました!!