のらりっ記

4月 26, 2024

今日は、北アルプスがくっきりと姿を現してくれました!

この写真は夕方に撮影したものです。

これからGWの間は、晴天率の高い日が続きます!

毎日アルプスを見ることが出来る、幸せな期間のスタートです!



4月 26, 2024

今日は、大岡でも25度まで気温が上がるという暑さになりました!

タラノメが一気に伸びてしまい、本当に大慌てです!

お分けできる数は少ないのですが、タラノメ入りの季節の山菜セットをお知らせ致しますね!

内容は、タラノメ、コゴミ、田ゼリ、アサツキ、ノビル、ミツバ、になります。

(写真はイメージです)

お値段は、ゆうパック60サイズの箱に詰め合わせセットまして、3,780円です!

☆箱は、リサイクル箱のご利用にご協力ください!

送料は、東北、関東、東海、北陸地方の方ですとチルド料金込みで1,005円。

山菜セットの代金と合わせますと、総合計が4,785円となります。

今回のセットは、4月28日(日)または29日(月・祝)の発送となります。

お問い合わせ、お申し込みは

メール norari@grn.janis.or.jp(遠藤)

まで、お気軽にご連絡下さいね!



4月 19, 2024

昨日から、農楽娘の友達のイタリア人の男の子たちがのらりに遊びに来てくれています!

ミケーレとファビオは、フリウリ出身のとても仲の良い兄弟!

自然や植物が大好きで、一緒に山菜採りも楽しみました!

コゴミに葉ワサビ、田セリ、山ウド、、、野沢の菜の花も採ったりしました!

裏庭では、カンゾウやアサツキも採りました!

2人とも、半纏が良く似合います!^^

そして、2人とも食べることやお料理が大好き!

採ってきた山菜で、早速パスタを作ってくれました!行者ニンニクとアサツキとカンゾウとノビルをペーストにしたパスタでした!

もちろん、とっても美味しかったです~~!

夜には、そば打ち職人の仁さんと優子さんの差し入れで、手打ちの十割蕎麦や握り寿司も登場!

山菜の天ぷらも揚げまして、寿司、そば、天ぷらのジャパニーズディナーとなりました!

仁さん、優子さん、いつも本当にありがとう!!

そして、ニャンとファビオはイギリス留学中に日本の包丁屋さんで働いていたことがあるそうで、毎日包丁を研いでいたのだそう!

その腕を、のらりでも発揮してくれました!

ファビオ、ありがとう〜〜!

農楽娘も、ミケーレもファビオも、3人とも感性豊かなアーティスト。

それぞれの才能を活かして、健康で幸せな人生を送ってほしいです!!

ミケーレ、ファビオ、いつかまた遊びに来てくださいね!!

楽しみに待っていますね!!



4月 14, 2024

鍬で畑の土を耕していると、時々、コロンとした栗の実が出てくることがあります!

この畑の周囲には栗の木はありませんので、誰かさん(小動物たち)が、いつか食べようとして土の中に埋めたものだろうと思います。(栗にとっては、子孫を残すために広く遠くまで運んでくれる小動物たちは有難い存在です!)

この行動は、「貯食行動」というもので、リスや野ネズミ、鳥ではカラスやカケスなどで見られるようなのですが、大体埋めたことや場所を忘れてしまい、掘り返すことは少ないようなのです。。

なんだか、こっそりとへそくりを貯めておいて、でも、そのへそくりのことを忘れてしまう、、という人間の行動と似ているような気がして、畑で栗を見つけると、ぷっと吹いてしまうのでした(笑)。



4月 14, 2024

このところ、良いお天気が続いています。

日中は汗ばむほどの陽気です!

昨日は、ジャガイモの種イモを畑に植えました。

何人かの集落の姐さんたちも昨日ジャガイモを植えていましたので、今年はジャストタイミングでしょうか!?

毎年先輩方に後れを取ってスタートしていますので、間に合った~と一人ほくそ笑みました!^^



4月 10, 2024

農楽里ファームの母屋は、昭和8年のつくりの古民家を20年前にリノベーションした建物です。

20年を経ても、まだやりかけだった箇所がいくつか、、そして、経年劣化でテコ入れをしなければならない箇所もいくつか。それに、いつの間にかあふれてしまっているモノを、整理整頓して断捨離をしなければなりません。。

それはそれは気が遠くなるような大変な作業量なのですが、埼玉の友人たちが「農楽里ファームお片付けツアー」!?と称して、年に何回か駆けつけてくれ、一緒にお片付けやリノベーションの作業をしてくれています。

一昨日、昨日もお片付けツアーの合宿でした!

雨の中でも、風の中でも黙々と体を動かしてくれる仲間たち。本当に頭が下がります。。

作業小屋の2階の床板を貼ったり、

玄関前の三和土が崩れてしまったので、マジカルサンドで修復をしてくれたり、、

合間に女性陣とはフキノトウ採りに山に入ったり、ワイワイと忙しくも楽しい2日間でした!

「ひと月くらい、セブ島にでも語学留学しておいで!その間に、全て直しておいてやるから!」爆笑

もう20年以上前になりますが、当時暮らしていた地域の自然を守るために、一緒に汗を流した仲間たち。今でも、とても心強い仲間たちです〜!

黒ちゃん、昌子さん、紙田さん、さえこさん、いつも本当にありがとうございます!!



4月 08, 2024

昨日から最高気温が20度近くと、急に暑くなっています!

今年の春も足早で通り過ぎてしまいそうですね。。

さて、集落周辺で採れる、アサツキ、ノビル、葉ワサビ、カンゾウ、田セリと、聖山のフキノトウを詰め合わせまして、今年最初の山菜セットをお届けいたしますね!

(写真はイメージです)

価格は、ゆうパック60サイズの箱に詰め合わせで、3,000円(送料別途)!

送料は、関東、東北、東海、北陸地方でチルド料金込みで1,005円ですので、合計金額が4,005円になるのですが、リサイクル箱利用にご協力して頂けます場合、送料込み3,950円でお送りいたします!

ほかのエリアの方は、お問い合わせくださいね!

簡単な山菜料理のレシピもお付けいたします!

旬の山菜をお届けしますので、季節が進んでいくのに合わせまして、セットの内容や価格は変わっていきます。

暖かくなるにつれまして、山ブドウの新芽、山ウド、タラの芽、野生のミツバなど豊かな山の恵みをお分けしたいと思います!

今回の季節の山菜セットのお届けは、明後日(4月10日)からの発送となります。

お客様のお受け取りご希望の日時に合わせて発送いたしますので、お名前、お届け先のご住所、お電話番号、ご到着ご希望の日時を添えまして、直接メールをくださいね!

メールアドレス:norari@grn.janis.or.jp(遠藤)

まで、お気軽にどうぞ!



4月 07, 2024

今日は、集落の芝さらいの日でした。

冬の間に水路にたまった落ち葉や枯れ木を、熊手や鋤簾などの道具を使って、大掃除するのです。

毎年、雪が融けたこの時期に、集落の皆さんと行う結の作業です。

農楽母さんは、80代の姐さんたちと一緒に作業をしたのですが、姐さんたちのユーモア溢れる会話にはいつも感心してしまいます!

皆さん体や心の健康のために、暮らしの中でいろいろな工夫をされていて、それもとても参考になりました!

1年前からエレクトーンを習い始め、亡きご主人が好きだった「さざんかの宿」を、「毎日仏前で弾いているのよ~」、という姐さん。

毎朝の体操の際には、必ず踊りのしなやかな手の動きも入れているという姐さん。「歌舞伎役者だって、毎朝指先を動かす練習をするっていうじゃあないですか!」、と!

種蒔きの時期は、「タブレットに話しかけると、いついつだって教えてくれるってなもんだ(笑)」

「あ〜あ、もっとゆっくりしたいと思いながら、頭の中ではつい、あれやってこれやって、、と忙しくしちまうんだよね〜(笑)」

80代半ばって、まだまだこんなに若くて元気なのだな!と、とても励まされました!!

皆さん、90までも100までも、このままどうぞお元気でいて下さいね!!



4月 06, 2024

今日は、早朝のハウスの作業後に、長野県有機農業研究会の仲間たちと宮田村で合流!

長野県はとても広いので、足を踏み入れたことのない地域が沢山あります。

宮田村もその一つ。

村内のスリランカ料理のお店や古民家カフェをはしごして、最後は仲間の家で、10日前に生まれたヤギの赤ちゃんと対面してきました!

手作りのヤギ小屋の中で、お母さんヤギに甘えてまとわりついている赤ちゃんヤギさん!

表情豊かで茶目っ気もあり、とても可愛かったです=!



4月 05, 2024

今日は少し気温が下がり、肌寒い一日でした。

午前中、スナップエンドウやトレビスなどの種まきを。

お昼は、松本まで足を伸ばして、とても美味しいお蕎麦屋さん「そば打ち楽座」さんへ。

((楽座さんのお蕎麦は、本当に美味しいです!!))

一年に一度、お蕎麦屋さんで一杯やる(農楽母さんは車なのでお茶で)、尊敬する人生の先輩とのデート!?です!

お互いの近況報告をしたり、お店のご主人やたまたま居合わせているお客様を交えてのよもやま話、、一年ぶりの再会なのに全然距離を感じません。。

もう8~9年くらい続く恒例行事のような感じで、毎年、カレンダーがこの日から始まるかのような気持ちにも!

「また一年後にお会いしましょう!楽しみにしています!それまでお元気で!」

一年後の再会を約束して、笑顔でお別れです。。

来年も、こうして和やかで楽しいひと時を過ごせますように、、