Archive for 11月, 2021
ご好評を頂いております農楽里ファームの農楽福餅、お得意様(ご宿泊やカフェでお越しくださいました方、お野菜などをご購入下さいました方)、そして、メルマガご購読者様限定のご案内です。
諸経費の値上がりにより価格改定となりましたが、お得意さま、メルマガ読者様には今年も、ご注文総額の10%引きでご提供することに致しました!(以下の表示価格は、税込みの定価です。この定価から、10パーセントオフとさせて頂きます!)
割引き方法ですが、12月1日発行のメルマガに、割引の際の「合言葉」を書きますので、ご登録がまだの方は、ぜひこの機会にご登録くださいね!
☆メルマガのご登録は、無料で簡単ですので、以下からのご登録をどうぞ!!
https://www.mag2.com/m/0001681215.html
以下、農楽福餅(のらふくもち)のご説明です!
原材料のもち米は、無農薬無化学肥料による自然農法で栽培。(自家製のもち米がなくなり次第、国産有機もち米に切り替わります)。他の原材料も、有機、無添加の安全な素材です。
聖山の湧水で育て、湧水で炊き、搗いた餅の味は格別です。お米の生産からお餅を搗き、切り、袋に詰めるまで全て手作りです。美しい自然の色と味、香りの違いをお楽しみください!
・白餅(胚芽米)600円
・きび餅 800円
・五色餅 800円
・春の彩り 1,300円
・千歳ミニ(1袋)600円
・「彩りセット」(五色、千歳ミニ、春の彩り)3,000円(自然素材の和の色合いで、山桜の咲く春の雑木林のイメージを表してみました!)
彩りセット」のラッピングは、このような感じになります!
稲穂を飾って、和紙のリボンと市松模様の透ける和紙が、とても美しいですよ。
・「雪融けと菜の花セット」3,800円 (雪深い冬の信州で、菜の花が咲く暖かな春を心待ちする気持ちを表してみました!)
青い色のお餅は、久米島「みなみ農園」さんの、オーガニックのバタフライピーを使用しています!
「雪融けと菜の花セットの」のラッピングはこのような感じです。
「彩りセット」と、「雪融けと菜の花セット」には、箱にお熨斗をお付けいたします。
※ ベースの餅米は、白餅は七分搗きくらいの胚芽米、彩りのお餅は白米を使用しています。
※ 五色餅は、縦6.6㎝×横4.4㎝×厚さ1.5㎝の角切りのお餅が5個入、一袋の重量は約250gです。
※ 「雪融けと菜の花」「春の彩り」は、縦3.7㎝×横3.7㎝×厚さ1.5㎝の真四角のお餅が「雪融けと菜の花」は9個入り(約216g)、「春の彩り」は15個入り(約360g)です。
※ 「千歳ミニ」は、スティック状のお餅5本入りで、縦11㎝×横7,5㎝×厚さ1,5㎝(約145g)です。
※ 搗きたて無添加の生餅ですので、賞味期間は要冷蔵で1ヵ月です。
※ 発送は、お歳暮用は随時、お正月用には12月25日から順次発送となります。
※ 「彩りセット」「雪融けと菜の花セット」は、化粧箱、豆熨斗込みの価格です。
※ 別途送料(ゆうぱっく)がかかります。チルド便でお届けいたします。
農楽里ファーム » ご注文・お支払方法・送料等 (norari-farm.com)
お餅のお問い合わせ、お申し込み℡&Fax026-266-3034、mail:norari@grn.janis.or.jp(遠藤)までお気軽にどうぞ!
昨日は、「チンドンあづまや」さんが農楽里にお越しくださいました!
今では数が少なくなってしまった、正真正銘のプロのチンドン屋さんです!
小川村の道の駅「道の駅おがわ」で、チンドンのご公演があるということで、その前泊でした!
朝の寒さと雪景色にびっくりし、車のタイヤにチェーンをまくのに四苦八苦し、でも、無事お仕事へと出発!
本当は応援に駆け付けたかったのですが、今日は予定が入っていて残念!
でも、いつかまた長野に出張できてくれたら、絶対見に行きますからね~!
楽しみにしています~!
今朝は、カーテンを開けてビックリ!
居間の窓から見える景色が、一面、真っ白になっていました!
慌てて、凍結防止の電源を入れたり、先日収穫した白菜を新聞紙に包んだりしました。
この寒い雪の舞う中で、どうしてかチャイは外へ出ようとしてしまいます。。
その痩せた体で、しかも足腰も弱った認知症の体で、よたよたと外を歩いては、電池が切れたように座り込む、を繰り返すのです。
「チャイ、お家に帰ろう!」と、抱き上げて母屋に連れ戻すも、数分するとまた同じように外へ出て行ってしまう。。そんなことを5,6回繰り返しました。。
仕事もあるし、いつまでも監視を続けているわけにもいかないし、、無事帰ってくると信じて目を離したのですが、しばらくするとちゃんと帰ってきてくれて、ほっと安堵しました。
この先も、どこかへ出かけて自分がいる場所がわからなくなって帰れなくなり、そのうちに寒さで凍えて動けなくなる、、ということにならないと良いです。。
チビ太とミコ太は、縁側の藁の上でお昼寝をしていました。
リンパ腫で、抗がん剤治療中とは思えないくらいに元気になったミコ太は、ノルウエージャンフォレストキャット風のモフモフのダブルコートの冬毛になっています!
チビ太は、相変わらずむっちりしています!このところ一緒に寝ているのですが、大きな暖かな背中でピッタリ寄り添って寝ると、なんだか安心感がありますね!(^^)
畑に残した数個の白菜。外の葉で包んで縛りました。
今年初めての実験です。
この後、藁を敷いて、不織布で覆いました。
お正月くらいまで、新鮮な白菜が食べらると良いな、、
出来れば、3月まで持ってくれるともっと嬉しいな、、
そんな期待を込めて、作業をしました!
今朝は、今年初めての粉雪が舞いました。
いよいよ冬到来です!
畑の白菜も貯蔵用に収穫し始めているのですが、少しは新鮮なまま、畑に置いています。
その新鮮な白菜を使っての、のらCaféのランチセットでお作りしているサラダです!
他のお野菜たち血もすべて朝採りです!
何回も霜にあたりながらも、健気にまだ頑張ってくれているのです!
今月いっぱいは、フレッシュなお野菜でサラダをお作り出来そうで、ありがたいです~!
大岡在住、青木リエさん作陶の美しいお皿に、トクナガリンゴ園の柿の紅葉。
そして、百年栗のモンブラン!
ひとつひとつの素材の背景が良くわかるので、作っていてとても幸せです!
そして、召し上がっていただくお客様からの「美味しい~!」というご感想も、とても嬉しい!
今日も一日、楽しく仕事が出来ました!!
ありがとうございます!!
今日も、穏やかで暖かな日和の一日でした。
農作業は、冬越し用のお野菜の収穫や、パオパオの片付けなど。
ちょっと困り始めているのが、チャイの認知症、、おしっこを、あちこちでするようになってきているのです。。
それが、急に増えているものだから、認知症状って一気に来るものなのか、、何かほかに原因があるものなのか、
来週は獣医さんに相談してみようと思います。。
写真は、不思議なポーズのチビ太です!
どうしてこういうポーズをとっているのでしょうね???
今夜は満天の星空で、ウッドデッキから部分月蝕を見ることが出来ました!
欠けている部分が赤色をしていて、とでも神秘的でした!
こういう天体ショー見ていると、地球が宇宙に浮かんでいることの不思議や、地球上で生きている生き物たちの命の不思議さにじわ~~っと感動を覚えます、、
生きているって、ただそれだけで、とてもすごいことですね、、
樋知大神社お種池まで、お客様と足を運びました。
ここは、聖山のブナの原生林にたたずむ、小さなサンクチュアリ。
拝殿の奥にあるお種池は、いつもひっそりと静まっています。
ブナの葉はすっかり落葉して、今は落ち葉に満たされていました!
聖山の湧き水のせせらぎはとても清らかで、
訪れるたびに、心が洗われるような清々しい気持ちになる、大好きな場所なのです!
17歳のチャイと、10歳のチビ太。
チャイは、人間でいえば85歳くらい。チビ太は45歳くらいです。
ちょっと瘦せてしまったチャイと、相変わらず丸々としているチビ太、大きさが二倍くらい違いますね、、(なんだか、同じ生き物とは思えません!?苦笑)
こちらの写真は、10年前の2011年5月です。
チャイは父性を発揮して、チビ太をなめて遊び相手にもなってくれて、一生懸命育ててくれたのでした!
10年間で、大きさ大逆転ですね!
でも、小さくても大きくても、若くても年を取っていても、可愛さには変わりがありませんね!