Archive for 2月, 2024

2月 29, 2024

今日もとても寒い一日でした。

でも陽射しはあり、母屋の前のお庭では、オオイヌノフグリとフクジュソウが咲いているのを見つけました!

オオイヌノフグリもフクジュソウも、寒いのによく頑張っていますね!!

農楽母さんも、「寒い寒い」と薪ストーブの前で縮こまっていてはいけませんね!

(でも、まだまだ朝晩とても冷えるのですよ、、)



2月 28, 2024

昨日の猛吹雪からは一転して、今日は穏やかな一日です。

午後になって風が強く吹いてきていますが、午前中は風が無かったので、トピナンンブールを掘りに畑に出ました!

目指すトピナンブールは、やはり暖冬だったためか少し芽が動いてきていましたので、今季は今日の出荷で終了となります。また秋の10月~11月頃の掘り上げ始める季節をお待ちくださいね!

トピナンブールを掘っている最中に、ぱっと顔を出してくれたのは春の兆しを感じるフキノトウ!!

まだ雪の下だというのに、こんなに膨らんできているのですね!

この淡い黄緑色が、目にとても新鮮です!

三寒四温でまだまだ寒い日もあるのでしょうが、じっと冬の寒さを耐えていた植物たちも、ひとと一緒、春を待ち望んでいますね!!



2月 27, 2024

今日は吹雪の朝を迎えています。

トピナンブールの出荷をしようと思っていたのですが、この吹雪の中で畑に出るのはかなり厳しく、出荷は延期です。。

農楽里ファームの母家2階の南面は、昭和初期の風情を残したくて、当時の木の雨戸のままです。。

約90年間、この木の雨戸で頑張ってきている訳なのですが、だんだんと歪みが出てきています。。

写真に見える、光が差し込んできている部分は、木の板が伸縮し、たわんで出来た隙間です。

この隙間には和紙を張ってしのいできたのですが、、

今朝の吹雪では、塞ぎ切れない隙間から雪が吹き込んでいました!

大岡の今の70代以上のおじいちゃんたちが話してくれた子どもの頃の思い出として、朝目が覚めると、顔の周りに雪が積もっていた、、というエピソードがありました。。

きっとこんな感じで、隙間風が雪を運んできたのですね、、

想像できないくらいにとても寒くて厳しい環境だったと思うのですが、それでも「豊かになった今よりも当時の方が楽しく幸せだった」と、何人ものおじちゃんたちが話してくれたことも思い出しました。。

貧しくても、家族や地域みんなで助け合い支え合っていた暮らしがあり、そこに幸せを感じていたのですね、、



2月 26, 2024

昨日はまた吹雪の一日でした。

一夜明けて外を見ると、一面の雪景色ではありますが雪は水分を多く含むビシャビシャとした感じで、すぐに融けてしまいそうです。

今朝の戸隠連峰は雲に隠れていますが、また一層、春が近づいている感じがします。

以前、このように春が近くなって降る雪のことを「上雪(かみゆき)」というのだ、と教えて頂いたことがあるのですが、この「上雪」という言葉には、全然違う意味もあるということを最近知りました!

標高の低い町の方や関西地方等で降る雪を「上雪」、山の方で降る雪を「下雪(しもゆき)」と呼ぶのだそうです。

同じ長野県内の表現なのか、もっと全国的な一般的な表現なのかはわからないのですが、意味の違いが面白いな、、と感じましたです!



2月 17, 2024

今日もポカポカ陽気で、まるで春の感じがしました。

日中こんなに暖かくて、凍み大根はちゃんと凍みて乾物になってくれるのか心配だったのですが、、

まだ半乾き状態ではありますが、乾燥してくれていました!

この調子で、まるで貝柱の様に小さく干上がってくれることを期待しています!!



2月 14, 2024

今日の夕焼けです!

北アルプスの背景が、燃えるように真っ赤に染まっていました!



2月 12, 2024

今日はお天気が良く、何となく体を動かしたくなりましたので、昨年枯れ落ちた栗の枝を、剪定ばさみで切って焚きものつくりをしています!

そびえ立つ百年栗の木。

去年の夏は過酷な暑さと水不足で、しかもダウンバースト現象のようなことも起こり、何か所かの枝が落ちてしまったのでした。。今年の夏は暑さが和らいで、植物たちにとっても穏やかであってほしいですね、、

雪の中での作業なので、30分もすると手足がかじかんでしまい、母屋に入って休憩。

薪ストーブの上で温めたコーヒーを飲みながら、ブログを書いています。

こういうほっとできる時間に、自然の中で、暮らしを手作りしている豊かさとでもいうのでしょうか、、、しみじみとした幸せを感じます、、



2月 06, 2024

昨日からの雪が降り積もって、今朝は30センチ以上はあったでしょうか、、

車も雪に埋もれてしまい、休憩を取りながら雪かきを何回かして、ようやく動かせる様になりました。

写真は、昨晩のチャーの寝姿です。

まるで、絵画作品のようですね!

こちらは、今朝のチャーと、埋もれた車です。

雪かきを手伝ってくれればよいのに、、遠くを眺めていますね、、この後は、まるでワンコの様に雪玉を転がして遊んでいましたです!

猫が、トイレの後にやるザッザッという砂かきを、雪かきのお手伝いでもしてくれると良いのですが!

雪に埋もれた車の周りをやってくれたらどんなに助かることか、、、!



2月 05, 2024

今日はまた久しぶりの雪降りです。。

既に10センチ以上積もっていて、まだまだ大雪になりそうですね、、

この冬は、まだほとんど石油ストーブを使っておらず、がんばって薪ストーブだけで暖を取っているのですが、薪置き場の薪がどんどん少なくなっていて3月までもつかどうかが心配になってきています。。

友人から、「今の薪置き場だけでは、ひと冬分の薪は確保できないよ。もっと置く場所を作らないと!」と、言われてはいたのですが、確かにそうだな、、とようやく実感しています。

来年用の薪は、薪置き場の確保も含めて、もっとたくさん用意しておかないと、、ですね、、

さてこちらは、少し前に作り始めた凍み大根です。。母屋の2階にも吊るしているのですが、この冬は1階の軒下にも試しに吊るしてみました。

気温の上がり下がりが激しいので、どういう仕上がりになるのかちょっと不安もありますが、美味しい凍み大根が出来ますように!!