Archive for 1月, 2020
昨日、今日とまるで3月のようなポカポカ陽気です!
午後、近所のお散歩に出かけたら、今年最初のフクジュソウの花が咲いているのを見つけました!
例年より、ひと月は早いです!
少し花弁がかじられていますね、、誰の仕業かしら???
陽射しが眩しくて、一緒にお散歩のチャイは目を閉じています。
チャイのシルエットの変化が面白いので、もう一枚!(^^)
フクジュソウが咲くと、まさに春!という喜びに気持ちが浮き立つのですが、しかし暦ではまだ1月30日、、
うーん、今年はこの先どうなっていくのかな、、
年末年始も休まずにお仕事をしてきましたので、2月に入って4日から14日まで、少し遅い冬休みを頂きます。
この間、お野菜などの出荷、農家民宿、のらcaféはお休みいたします。
どうぞよろしくお願いいたします!
のーんびりと、骨休めだニャ!(^^)
今季のトピナンブール(赤キクイモ)の、個人のお客様向けの発送は、今週いっぱい(2月2日発送分)で終了いたします。
最近はまっているのは、薄くスライスをして、さらに細い千切りにして、長ネギのみじん切りと合わせて、おうどんなどの薬味として頂くこと!
トピナンブールは、生でも蒸しても焼いても、油で揚げても、お鍋や汁物などに入れても美味しい!万能食材です!
こちらのお料理は、アルミホイルで包んで蒸し焼きにしてから、カラッと油で揚げたもの。
こちらは、トピナンブールとレンコンをすりおろして作るトピナンボールです!
ほのかな、ゴボウのような風味がとても美味しいですよ!
キクイモには、天然のインシュリンともいわれるイヌリンという成分が豊富で、血糖値の上昇を抑える働きがあると言われています。
水溶性繊維も豊富ですので、お通じがとてもよくなります!と言いますか、食べ過ぎると良くなりすぎますので、要注意!!
簡単な、お料理のレシピもつけてお届けいたします!
価格は、
500g 500円(税込み・送料別途)
1k 800円(税込み・送料別途)
です。
60サイズの箱に、2,5キロ入りますので、箱いっぱいで2,000円となります。
関東、東北、北陸、東海地方で、送料が770円ですので、送料込みの合計金額が、2,770円となります。
他の地方の方の送料は以下をご覧くださいね。
お問い合わせ、お申し込みは、
メール:norari@grn.janis.or.jp
携帯:090-9669-6954(遠藤)
まで、お気軽にどうぞ!
可愛い茶白のネコ、、、
でも、実は、ネコをかぶった柴犬だったのです!笑
「ニャンだ~??柴かア~~??」
ネコパンチ~!
ああ、、、
柴さん、ごめんなさい、、
今朝は、昨日よりは少し気温が下がりました。
それでも例年よりはやはり暖かいです。
軒下につるしました凍み大根、カビないと良いな、、と、気にかけています。
少しずつ、凍みあがってきて小さくなってきていますね、、
今のところ、カビはなく、ほっ。。
これから蒸し干しリンゴも作ろうと思うのですが、タイミングが難しいですね、、
今日は、まるで3月のような暖かさでした。
畑には全く雪がありません。。キクイモ(トピナンブール)の掘り上げにはとても楽なのですが、、
知人から、昭和33年も雪が少ない年だったという話を聞いて調べてみたところ、上越で昭和33年の冬は、例年の最深積雪量よりも1メートルほど少なかったそう、、それでも60センチ以上は積もっていたようです。
この冬は、その年以上に、雪が少ないまま過ぎていくのでしょうか。。
それとも、かたき((大岡の地元の人たちは、これから「かたき」が来るぞ~(これまで降らなかった分、大雪が来るぞ、というような意味)と話しています))が本当に訪れるのでしょうか。。
最近、ミコ太のお気に入りの場所は、土蔵の前の、ツツジの植え込みの下。
日中はお日様がポカポカ当たりますし、下の落ち葉はふかふかです!
ここで、まあるくなって寝ていると、いい夢が見られるのだニャ。。
そして、ツツジの落ち葉をまとい、ミナペルホネンになる!?、というわけなのです。。
まだすべての脱穀や選別を終えてはいないのですが、2019年産の大豆ミックスの販売をスタートいたします!
今回の大豆ミックスは4品種のミックスです。
ナカセンナリ、あやみどり、赤大豆、黒大豆の4品種。
カラフルで美味しい豆ごはんや、
彩り豊かなビーンズサラダなど、
簡単なレシピ付も、お付けしますね!!
普段のお料理には、200g入りスタンドパックのものを、自家製味噌をお作りになりたい方には、1kパックをお勧めいたします!
集落に暮らすアラウンド80のおばあちゃんたちから、「味噌を作るときには、いろいろな種類の大豆を混ぜた方がおいしくなるぞぃ」とお聞きして、何回か大豆ミックスのお味噌を作っているのですが、これが本当に美味しくて、お客さまにも大好評です!
個人のお客様向けの大豆ミックス1kパックは、限定10袋とさせていただきますので、味噌作りをお考えの方は、お早めにお申し込みくださいね!
価格は、
大豆ミックス 200g 500円(税込み・脱酸素剤入りスタンドパック)送料別途
1kパック 2,400円(税込み・脱酸素剤入り平袋)送料別途
です!
詳しいお問い合わせ、お申し込みは、
メール:norari@grn.janis.or.jp
携帯:090-9669-6954(遠藤)
まで、お気軽にどうぞ!
最近、チャイの一番のお気に入りの場所は、薪ストーブの下!
ちらほらと見えるミカンの皮は、乾燥させて焚き付けに使うためのものです。。
チビ太も入りたそうにはしているのですが、、、
ちょっとこの大きさでは、、難しいかもしれませんね、、
今日は、凍み大根作りを始めようと、ムロに置いてある大根を出してみてびっくりしました!
農楽里のムロは、直接土の上にお野菜を並べ、その上に、ネズミ除けの杉の葉や栗のイガを散らし、さらに、ムシロとブルーシートをかける、というとても簡単な保存方法です。
お野菜を、直に土の上に寝かせているので、土から上がってくる水分に包まれて、しなびることなく、春先までお野菜がみずみずしく保たれるのだと思っていたのですが、その「土からの水分」を、大根からひげ根を伸ばして吸い上げていることが分かったのでした!
大根から伸びていたひげ根です!
水分の中には、いろいろなミネラルも含まれていますので、そのミネラルも栄養分として蓄えようとしているのですね、、すごい生命力!
このたくましい生命力を持つ大根を、2センチくらいの厚さにカットして、蒸し上げます。
それからひもを通して、、ひもは、いつもは稲わらを使っているのですが、今年は気温が高めなので少しカビが心配。。なので、ひもを使うことにしました。
母屋2階の軒下に干します。
春頃まで干しまして、凍み大根の仕上がりです!
凍み大根の煮物はとても美味しいので、ご宿泊のお客様にも喜ばれています。
今年も美味しく仕上がりますように!