長野発の深夜バスにて、早朝に京都に到着。

まだ暗い京都の街を歩き、東本願寺にお参りをしました。

その後、尾角光美さんと合流して静かな食堂で朝食を頂きました。

いったんお別れした後で、今度はゆみさんと合流し、清水寺へと向かいます。

「観○光EXPO」というアートイベントに作品を展示されているアンティエ・グメルスさんにお会いするために・・・

清水寺の経堂に、アンティエさんの作品は展示されていました。

「3000の祈り」と題された、3000枚の小さな絵の作品です。

一枚一枚にアンティエさんの祈りが込められています。

アンティエさんが絵を描くときには、1人静かに集中をして瞑想状態の中で描いていくのだそうです。

時には食事を摂ることも忘れ、何十時間も描き続けることがあるそうです。

一枚一枚の小さな絵がたくさん並べられたとき、そこには曼陀羅のような世界が浮かび上がります。

アンティエさん、農楽娘、ゆみさん、再び合流しました尾角さんと一緒に。。

会場には、若きアーティストの渡辺富美子さんも訪れていました。

富美子さんとは、魚柄仁之助さんを通してその作品を初めて送って頂いたのが、かれこれ5年ほど前になりますか・・

いつかお目にかかりたいと思っていたのですが、偶然、お会いすることが出来ました!

15歳でイギリスに渡り23歳の現在まで海外で絵の勉強を続けてこられ、最近日本へ戻ってきたそうです。

富美子さんの作品は、、http://www.flickr.com/photos/fumiko-watanabe/

アンティエさん、富美子さん、どうもありがとうございました。

この展示は、10月23日まで続けられています。皆さんどうぞご覧になってください!!

さて、、清水寺を後にしまして、、、尾角さん、ゆみさんのお誘いで今度は琵琶湖のほど近く、滋賀県大津市まで足をのばしました。

そこでご紹介頂きましたのは、これもまたとても聡明で優しさに満ち溢れている女性、赤塚かずこさんでした。

かずこさんの手料理は、盛り付けも美しく、とても優しい味でした。

デザートの杏仁豆腐です。食べられるお花が添えてありました。

お茶を入れてくださるかずこさんです。

立ち居振る舞いにも、文字にも絵にも、女性らしい細やかさが満ち溢れていました・・・。

かずこさん、いろいろとありがとうございました。そして、、どうもご馳走様でした!!

かずこさんのお宅を出ましてからの涙涙のひと騒動、タクシーに振られ深夜バスに振られ、、別便の深夜バスで東京経由で長野まで戻り、疲労困憊でお山の上に戻った農楽母さん、今日は、ついにダウンの一日でした。。



Comments:
佐藤 on 10月 20th, 2011 at 11:30 PM #

先日は、有難うございました。
スタッフ全員楽しみ、勉強させていただきました。もっと居たかったと大人も子供も
言ってました。
それにしてもハードスケジュールですね。
そんな中、時間をさいていただいて、
有難うございました。
お体にだけは十分お気をつけくださいませ。
太田さんにも宜しくお伝え下さい。
農楽っ娘にも、出し巻き玉子の練習
頑張るようにお伝え下さい。
    永田町 黒澤
          佐藤


norari on 10月 21st, 2011 at 10:38 PM #

佐藤さん
こちらこそ、いつもいつもどうもありがとうございます。
スケジュールが日帰りではタイトで、、、子どもたちはきっともっとのんびりと遊んでいたかったのでしょうね・・。
また皆さんでいらして下さい!
佐藤さんも、お体は頑丈だと思いますが、お気を付けてくださいね!!
いつかシャンソンご一緒しましょう!(^^)


Post a comment

Name: 
Email: 
URL: 
Comments: