Archive for 6月, 2012
今日は地域の児童クラブにて、また一輪車に挑戦しました。
第2回目、です。
スタート地点では余裕のピースサイン!
その後、約2秒ほど手を離すことが出来ました!
が、すぐに、、、「うわあ!!」
・・・・・
先行く人、仁さんは、児童クラブから二宮金次郎の銅像まで約20メートルを目標に練習を続けていますが、、今日は半分くらいまででしたか・・?
明日もまた挑戦です!
今日は、お友達の岸元さんと辰野町小野宿にあります農家レストラン「こめはなや」さんに行ってきました。
街道に面した駐車場の奥に、自然素材で出来た小さな可愛らしいレストランが建っています。
素敵な店内です。
お店を運営されている小沢さんは、長野県有機農業研究会の大先輩!?の女性です。
ランチには、日替わり定食とカレーセットを頂きました。
これにデザートのケーキと珈琲も頂きました。
どれもとーーっても美味しかったです!!
そして、「こめはなや」さんの一押しの名物お菓子は、、
手作りの草餅です!!
岩手在住の腰の曲がったおばあちゃんに教えて頂いたという秘伝の作り方で作られた草餅!!
実は、農楽母さんはこの草餅を食べたくて、、、以前から「こめはなや」さんに行きたくてしょうがなかったのでした。。
これほど、というくらいにヨモギが入っています。そして粒あんも甘さがとても控えめで、ヨモギのほろ苦さとあんの甘さが絶妙の美味しさでした!!
小沢さんと歓談する岸元さん。にゃんとなあく…いい感じ!?
小沢さんのこれまでの求道人生!?に感動です!
ラフランスジュースの前にある小さなストロー、実は、、、
本物の大麦のストローでした! これにも感動です!!
小沢さんはこのストローの大麦も自給されています。畑でもいいろいろな作物を作っていらっしゃいます。
「こめはなや」さんの奥には「頼母庵(たのもあん)」という、仲間が集えるスペースがありました。
ここは、「いずれ農家民宿のような形にして行きたい」、と小沢さん。
そして、、「頼母庵」には、ひもでつながれたモモちゃんという猫がいました。
街道にはとても車が多く交通事故の心配があるので、ひもでつながれているのだそうです。。
モモちゃんの一芸「のびーー!」(笑)
農楽母さんも可愛くて、ついスリスリ、、
小沢さん、岸元さん、今日は美味しく楽しいひと時をどうもありがとうございました!
今日は北アルプスを美しく望む一日でした。
午前中、、アルプス展望台にて・・・
夕方、大岡温泉駐車場にて・・・
それから大岡温泉露天ぶろにて・・・
最後に温泉を出て湯あがりに・・・
細い三日月を見ながら、家路につきました・・。
今日は、信州大学教育学部「you遊未来(ゆうゆうチャンス)」から、二人の学生さんが農楽里にお越しになりました。
7月に予定されています、福島の児童養護施設の子供たちとの交流キャンプの打ち合わせ&下見のためです。
樋知大神社へも足を伸ばし、お種池に参拝です。
樋知神社のお向かいには、高峰寺(こうぶじ)というお寺があります。
ふと、学生さんと一緒にその案内看板を読みに行きました。。
すると、、高峰寺の由来に「文応元年6月15日学童聖人が苦しい修行の末紀州の熊野権現から水玉を頂き・・・」と書いてあるではありませんか!!
文応元年とは、1260年のこと。
・・・今から約800年前、1260年の6月15日に学童聖人様が水玉を授かった・・・
「ェ???今日って6月15日じゃない?」
・・・旧暦新暦の違いはあるのかもしれませんが、、6月15日という符合にちょっと興奮!?した農楽母さんと学生さんでした!
今、地域の児童クラブで一番はやっている遊びは、一輪車!!
施設長の仁さんも挑戦し、、、
2週間で手を離せるようになったとか・・!
そこで、農楽母さんも挑戦です!
これが怖いのなんのって・・・絶叫中!!
しかし、本日はストックをついて、独立するところまで進歩しましたよ!
得意満面!
次回は少しはこぎ出すことが出来ますか・・・!!??
この年まで出来なかった体を使う心残りのこと、、その一つは、水泳のクロール!
顔を水に付けることが苦手で、それに息継ぎが出来ません。。
クロールが出来る人は、ただそれだけで尊敬しますです。
もう一つはこの一輪車!??
果たしてクロールとどちらが先に出来るようになりますか・・・???
今日は、納豆の村田商店さん(http://www.natto.ne.jp/murata/)の納豆工場を見学させて頂きました。
農事通信員の笠井さんと京美人のみきさんも一緒です。
まずは、村田商店のタカコさんと記念撮影です!
タカコさん、はじめは納豆はそれほどお好きではなかったそうですが、、村田商店さんに嫁いでから、職員の方が一生懸命手作りをされている姿に感動し、また、本来の納豆の味の美味しさに目覚めたのだとか、、
市販の納豆は、その多くが添加物の入ったタレの味にごまかされて食べている方が多いと思いますが、、村田商店さんの納豆は、タレ無しで、生醤油で頂いても本当に美味しい・・・。 豆の味も香りも違うのです!!!
そして、タカコさんは、なんとこの「のらりっ記」のファンで毎日欠かさずにチェックして下さっているということで、農楽母さんも大感激です! 今日が初対面なのですが、すでに農楽里の出来事や訪れる人のことをよくご存じで、、、当然のことながら、K美人のMさんのことも!! でした(笑)
楽しい歓談の後で、、白衣を着て帽子を被り、長靴に履き替えて工場に入らせて頂きます。
工場長の村田さんに、ご案内をして頂きます。
正面の大きな釜で大豆を煮ています。
煮上がった小粒黒大豆を出します。 大豆がピカピカに輝いていますね!
この小粒黒大豆は、昨年農楽里で栽培したものです。
そこに、納豆菌をまぶします。
この納豆菌は無色透明、無味無臭です。。
次に、炊き上がりました雑穀のキビをまぶします。このキビも農楽里産です。
手作業で、丁寧に丁寧にまぶしていきます。
そして、これだけ綺麗にまんべんなくまぶされました!
次に、これもまた手作業で経木(きょうぎ)に詰めていきます。
この経木もすべて手作業で折っているそうです。 経木は、1時間煮沸して滅菌してあります。
大豆の入った経木を三角に折りたたんでいきます。。
職員の皆さんは、ずっと立ちっぱなしでこの作業を行います。。夏は暑く、冬は足元からとても冷える環境の中で皆さん頑張っていらっしゃるのです!!
コンテナに並べた経木入り納豆に、新聞紙をかけて保温保湿し、発酵室へと移します。
発酵室ではさらにビニールで覆い、室温約50度の床に水を撒いて湿度を万全に保ちます。
こうして一晩で発酵は完了し、次には発酵熱を止めるために冷蔵庫に移すのだそうです。
工場長の村田さんは語ります。。
「もし、これを全部機械化すると、そうなると、、『いいものを作ろう』という気持ちよりも『量をたくさん作ろう』という気持ちに流れて行ってしまう気がしています。・・・でも、そうはしたくない。。そのためには、手間はかかっても手作りの部分を残すことが大事なのかな、と思っています。。」
「うんうん」と、深く頷く農楽母さんと笠井さん、みきさんでした・・。
工場内は、通常の空間に生息する納豆菌の何万倍もの納豆菌が生息しているそうです!
そのおかげで、職員の皆さんはお肌がツルツル!!で美しい!!
こちら、1300倍に薄められたその納豆菌です。
試飲してみましたが、味も香りも殆ど無く、お水のようにくいっと飲むことが出来ました。
この納豆菌ドリンク!?は、お腹の整腸作用もあるそうです!
工場見学を終えまして、、納豆菌の働きでお肌がツルツルになり美しさ倍増の!?「なっとうず!(笑)」の3人です。
お忙しい中、とても丁寧なご案内をして下さいました工場長の村田さん、そして職員の皆さん、タカコさん、今日は本当にどうもありがとうございました。
村田商店さんとのコラボで作られたこの「キビ入り小粒黒大豆納豆」、東京は渋谷にあります「ヒカリエ」というビル内のレストラン「d47食堂」で6月下旬から1カ月くらいの特別メニューで登場することになったそうです!!
楽しみですね!!
東京方面の皆さん、どうぞ足を運んで召し上がってみてくださいね!!
さて、工場見学の後は、、納豆ドーナツをお土産に購入させて頂きまして、、お山の上の児童クラブへと向かいました。
スタッフミーティングのためです。
アップルシナモン、ショコラ、抹茶、キナコ、クルミ、、お土産の各種納豆ドーナツに大喜びの皆さん、ジャンケンで好きなドーナツを選びました!!
でも、、結局は、すべてのドーナツを5等分し、一口ずつの楽しい味比べとなったのでした!!
納豆ドーナツも美味しさ最高!! スタッフの皆さんも大喜びでした!
村田商店さん、今日は納豆尽くしの一日を、本当に本当にどうもありがとうございました!!
今日は、半年ぶりにビーバーで草刈りをしました。
でも、どうしてこの草刈り機をビーバーというのでしょうか???
ビーバーを使いますと、、このような草むらが、、
このようになっていき、、
最後にこのようにすっきり!!となるのです!
すっきりとして、、そして、畑に爽やかな風が吹き込みますね!
草刈りの途中、イタドリの葉に小さなアマガエルさんがちょこんとお休みをしていました。。
このような草はそっと残してあげましょう。。
そして、、刈り倒した草を集めて、作物の周りに敷いてあげました。
これは、ズッキーニの苗の周りの様子です。
周りに草を敷くことで、保湿、抑草、そしてやがてこの草も土に帰って肥料になる、、という3つの効果があるのです。。
午後は、下界へ降りてなんと半年ぶりに美容院へ!
伸び放題のぼさぼさ頭を、さっぱりと草刈り!?して頂きました。
それから、美味しい納豆を作っていらっしゃる(有)村田商店さんへ。
2年ぶりにお会いしました社長さんの村田さんは、とても誠実な方。。
地元産の大豆を使い、タレもカラシも無添加の納豆も作っていらっしゃいます。
http://www.natto.ne.jp/murata/
そして、農楽里ファームで栽培された小粒黒大豆と雑穀のキビで特別に美味しい納豆を作ってくださっているのです!!
明日はその納豆を仕込む日、ということで、見学もさせて頂けることになりました。
村田さん、明日はどうぞよろしくお願いします!!
村田商店さんの後は、、、今、農楽母さんの周りで一番輝いている女性とお茶をしました。
輝いているのは全体の美しさだけではありません。。
見よ! 左薬指に燦然と輝くこのリング!!!(^^)
本日も、幸せのおすそ分けをてんこもりに頂きました!!!!!
にゃんともどうも、ご馳走様です~~(笑)