Archive for 6月, 2016
朝陽を浴びるリーフレタスに、、
キュウリ、、
そしてまだまだ小さなニンジン、、
毎朝畑に立つだけで、畑のお野菜たちや草たちがその命のエネルギーを分けてくれます!
そして身体も心もリセットしてくれます!
農楽母さんの何よりの元気の素なのです!!
のらcaféのウッドデッキのすぐ傍に、どこから飛んできたのか、マタタビが根を下ろし、ぐんぐんとそのツルを伸ばしてきています。
チャイも、チビ太もミコ太も、時々マタタビをハミハミしては、ゴロンゴロンとリラックスしています!
時々、集落の他の子たち(注:ネコ)も遊びに来てはハミハミしていますので、さながらこのウッドデッキは、猫たちのマタタビサロンとでもいう場になっているのではないでしょうか??
ネコにマタタビ、は本当のお話です。。。
今日ご宿泊のお客様にお作りしました、夕飯のメニューです。
まずは、のらサラダに前菜、、
サラダには、野生のミツバも入っています!
麻の実ナッツをたっぷりとふりかけて、、タマネギとニンジンがベースの手作りドレッシングで!
前菜は、手作りの柚餅子に、生春巻き。リーフレタスにベジベーコンとアボガド、パクチー入りです!辛味ソースは、大岡診療所のドクター考案のタマネギと赤トウガラシたっぷりのソースです!
それから採れたてのみやまこかぶに甘酒味噌、味噌漬け豆腐にオレンジの皮をのせて、、鮮紅人参の間引きも添えました!
次に、ハチクの若竹煮。
自家製豆乳の、みやまこかぶとハタケシメジのグラタン。
写真を撮り忘れてしまったのですが、おからのクリームハンバーグ、ご飯は豆ごはんになめこの味噌汁。実山椒と昆布の佃煮。それにカブと大根のぬか漬け。
デザートは、ローチョコレートムースのミニパフェと、ローストロベリームースのミニパフェ!
「美味しい~!、お腹いっぱい==!!」
と、喜んでいただけました!!
昨日は、リンゴのトクナガさんにご案内をしていただきいまして、小海町から清里高原へと足を延ばしてきました。
小海町のベテラン有機農家さんで、黒マルチを何年間も張ったままで上手に有効活用をしている方がいる、というお話をお聞きして、ぜひ現場を見てみたいと思ったのです。
ところが、現場に黒マルチは全く見えず、、
お聞きしたところ、結局「黒マルチはやめた!」とのことで、ヒョエッと拍子抜けしたのですが「何年間もマルチありとマルチなしで生育状況を見比べてみたが、大して差がないと分かったので、張る手間や片付けの手間を考えて結局やめた。やはり、草を刈って敷く草マルチの方が良いと思う」
これで農楽母さんも、きれいさっぱり黒マルチへの迷いが消えました!(笑)
でもやっぱりタマネギだけは使いたいな、、と思うので、それは丈夫な防草シートを利用することにして、それ以外は(途方もなく大変なのですが)、やはり草マルチ方式でやって行こう、と決意を新たにすることができました!
Kさん、お忙しい中圃場見学をさせて下さり、どうもありがとうございました!
それから、清里のキープ教会へ、、
お天気が良く、八ヶ岳や富士山を美しく望むことが出来ました!
清泉寮名物のジャージー牛のソフトクリームもおいしかったです!
牧場に牛の姿が全く見えないのは、午前中だけ放牧し、陽射しの強い日中はどこかで休ませているとのこと、、
今回は時間があまりなかったので、次回はもっとゆっくりと時間を作っていろいろと回ってみたいと思います!
トクナガさん、ご案内をどうもありがとうございました!!
小さな畑の隅っこにある桑の木に、完熟の実がたくさんなっていました!
手で少し触れるだけで、ポロポロと落ちてきます。
わ、、風が吹くだけでも落ちてきました!!
せっかくなので、桑の実ジャムと低温乾燥のドライフルーツにしてみようと思います!
今畑では、みやまこかぶが食べ頃を迎えています。
5月下旬~6月上旬にしばらく干ばつが続いていたせいか、例年よりも少し硬いのですが、、
ぬか漬けにしたり、炒め物にしたり、豆乳のグラタンにしたり、、もちろんサラダでもとても美味しいこかぶです!
先刻、またショックな発見をしてしまいました!
リノベーションされた巣の中の卵を写真撮影しておこうと思い、ツバメがいない間にカメラを向けたのです。。
そうしたら、昨日4個あったはずの卵が消えているではありませんか!!
1個もないのです!!
アップで見ても、やはりゼロ!!
もう、あまりの驚きに頭がクラクラしてしまい、思わず脚立から落ちそうになりました。。
気持ちを落ち着けて考えてみますと、、
1、やはり今のつがいは新しい個体たちで、巣に残されていた古い卵は邪魔なのでどこかに運んで捨ててしまった。
2、リノベーションされた巣の深さに比べて、敷き藁が敷かれた深さが浅く見える。ということは、古い卵の上に新たに敷き藁を敷いた。
この2つのどちらかなのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、これから新たに産卵が始まるのだと思います。。
そして、もし2の場合、古い卵はそのまま死んでしまうのかどうか、、
今すぐにでも敷き藁をめくって確認をしたいところなのですが、がまんがまん、、
すべてが終わった後で、めくって確かめてみたいと思います。。
一羽になったツバメの巣に、新たなことを発見しました!
なんと、今来ている2羽のツバメたちが巣のリノベーションを始めていたのです!!
写真でお分かりになりますか??
もともとの巣の古い部分は乾燥して白っぽいですよね、、そこに、新しく泥や巣材を運んで来て、巣の縁をかさ上げして中を深くしているのです!!
そしてツバメたちが不在の隙に中をのぞいてみたところ、今ある卵の数は4個!
うーん、これはどういうことでしょう、、、
もしかしたら前の卵はすでに捨てられてしまい、そこに新たな卵が産み付けられたということでしょうか、、
それとも、5個というのが勘違いでもともと4個だったのか、、、
あーー、、証拠写真を撮っておくべきでした、、、
昨日は、お庭のバラの花の花がら摘みをまとめてやりました!
本当は、毎日夕方にしたほうが良い作業なのですが、なかなかそれが出来ていなくて、気が付いたら茶色く萎れた花が増えていたのです。。
プロスペリティーさん、花がらを取り終えてすっきりとしましたね!
そういえば、ツツジの花がらもそのままでした。。ツル植物たちも絡みついてきていますし、お庭には手をかけてあげたいことが山積みです。。枯れてしまった植物たちがそれほど気にならないように、緩やかに季節の花が移り変わっていくようなお庭を目指して、ガーデニングも奮闘中であります。。
一羽になったツバメに、動きがありました!
昨日から、2羽で巣に通うようになってきているのです!
そのうちの1羽は、巣の中にも入るようになりました。
一羽になったツバメのもともとのパートナーが戻ってきてくれたのか、、新しいパートナーが現れてくれたのか、、もしくは、全く新しいつがいが元の一羽を追い払って新たな住人になろうとしているのか、、
ツバメの個体識別はとても難しく、、はっきりとはわかりません。。
でも、この新しい2羽がもともとあった卵をどうするのか、また新たに産卵をするのか、、等々まだまだ目が離せません、、
経過観察、続けたいと思います!