Archive for 3月, 2022

3月 19, 2022

毎年春に開催しております「味噌作り」ワークショップ、今年も、新型コロナウイルスの影響でワークショップ形式ではなく、農楽里で仕込んだ「手作り味噌のもと」として、お分けする形にしたいと思います!

原材料のお米も大豆も、100パーセント農楽里ファーム産自然農法のものです!

今年も、大豆ミックスで仕込みます!

煮あがった大豆は、何もつけずにそのまま食べてもとても美味しい大豆です!

米麹も手作りです!

お塩は、今年も贅沢に伊豆大島の「海の精」を使用いたします!

煮あがった大豆と米麹、お塩を混ぜ合わせたものを、1口5キロで、お分けいたします。

各ご家庭で、ご自分で容器に仕込んで、じっくりと熟成させてくださいね!

それから、容器に仕込んだ味噌のカビ除けとして、殺菌効果がとても強い野生のクマザサの葉もお付けいたします!

容器に仕込んだ味噌の表面に、クマザサの表側の緑の濃い面を下にしてぴったりと強いていき、その上に軽く重しを乗せるのです。

クマザサの葉を敷くことで、自然の殺菌作用で表面のカビをかなり防ぐることができるのです!

詳しい味噌の仕込み方は、説明書をお付けいたしますね!

代金は、5キロで6,480円(税込み)です。

諸経費値上げの中ですが、価格据え置きます!

4月3日の13時半ころには仕上がっていますので、受け取りに来られる方には直接お渡しを、遠方の方には郵送(送料別途)にてお送りいたします。

3日にお越しになれる方で、ご希望の方とは一緒に集落を散策して山菜採りもしたいと思います。今年は山菜が遅れているので、何が採れるかは当日の楽しみです!山のおいしい空気を吸って、野生の山菜に触れて、ストレス解消、免疫力もアップ!((山菜採りの参加費は無料です!))

お分けできます「味噌のもと」は限定10口ですので、お早めにお申し込み下さいね!(先着10口に達しましたら、締め切りたいと思います)

お申し込みの受付は、3月21日(月)夜20時のメルマガから配信する、専用受付フォームからお申込みいただけます。

メルマガのご登録がまだの方は、ご登録無料で簡単ですので、ぜひご登録してくださいね!

http://www.mag2.com/m/0001681215.html

ご家庭で醸されていく手作り味噌の美味しさを、ぜひ体験されてくださいね~!

※味噌作りに必要な用具は、以下の通りです。

・味噌を入れる容器(できれば陶器の甕、または、ホーロー製で。手に入らなければ、ポリ樽でも)サイズについては、ポリ樽5型でぎりぎり一杯ですので、6型(6~6.5ℓ)の方が余裕があります。

・樽を覆うサイズのポリ袋1~2枚(陶器やホーローの場合は1枚で大丈夫です。ポリ樽の場合、容器のにおい移りが気になる方は、ポリ樽にポリ袋を入れて、その中に仕込む方が樽へのにおい移りを抑えられますので、2枚あった方が良いと思います)

・重石用に、ポリ袋2枚(できるだけ味噌の表面が空気に触れないように、ポリ袋に塩や水を入れて密閉できるようにすると良いです。重さは、1キロ~1.5キロくらい。袋が破れないように、2重にして使うと良いと思います。漬物用の重しをお持ちの方は、それでも代用できます)



3月 18, 2022

ギックリ腰のお陰で、種まきスタートが1週間ほど遅れてしまいました。

腰をかばいつつ、少しずつ種まきを始めているのですが、早く発芽してくれないかなぁと、まき終えた育苗箱を覗く毎日です。

今日もまだ。

焦っても仕方がないか!と、思いつつ、、

やはり焦ってしまうのでした!

「待つ」、というのはなかなか難しいですね、、



3月 16, 2022

今日も4月中旬頃の暖かさでした!

母屋の周辺の福寿草の花も、ようやく満開に近づいて来ました!

夕方になり日が陰ってくると、「さあさあ今日はもう店仕舞いですよ」、とでもいうように、

花びらが閉じてきます。

太陽の動きに合わせて花の向きを変えていき、夕方にはそっと花びらを閉じる。

ああ、貴女も生きているのよね、、そんな感慨を覚えました。。



3月 15, 2022

今日もとても暖かく穏やかな1日です。

昨日は、庭先で越冬した蝶がひらひらと飛んでいるのを見つけました!

まだ力が湧かないのか、少し飛んでは休み、少し飛んでは休み、、

思わず、「越冬出来たんだね!ガンバレ〜」と、声をかけました!(^^)



3月 12, 2022

フキノトウを探しに、お手伝いに来ている農大生のFちゃんと一緒に集落内を歩きました。

実は、3日前にまたギックリ腰をやってしまい、痛み止めを飲んでコルセット着用でソロリソロリと歩きました。

陽当りの良い所は、かなり雪が融けていたのですが、何しろまだこんな風でした!

所々、雪がないところで、フキノトウを発見!

ほんの少ししか採れませんでしたが、初物のフキノトウの天ぷらにして頂きました!

ほろ苦い香りが口の中にいっぱい広がって、春を体感!

Fちゃん、お手伝いありがとうございました~!



3月 11, 2022

東日本大震災から11年が経ちますね。

本当に本当に、大きな地震や津波の被害でした。。今もまだ、被災の苦しみの中にいる方々に心からお見舞い申し上げます。

福島第一原発の事故も、甚大な被害をもたらしました。

今でも廃炉に向けての努力は続けられていますが、計画の進行は遅れていますし、処理水の海洋への排出や汚染土の処理の問題も、課題が山積しています。。

そのような中で、ロシアがウクライナへ武力で侵攻し、ウクライナ国内の原子力発電所を制圧した、というニュースが届き、ショックを受けるとともに心が痛みました。

世界各国が同時に軍縮や核廃棄に向かっていかないと、、軍備や核による戦いの抑止力って、信じられない気がします。

強烈な破壊力を持つ兵器を地球上に存在させてしまうと、「支配したい」という人間の暴走するエゴによって、一瞬で壊滅的な被害を引き起こしてしまうではありませんか、、

そういう恐怖に、実際に今、人類は直面しているのではないでしょうか?

自然災害だけなら、まだ誰も恨みようが無いのですが、原発事故や戦争は人災であり、禍根を残します。

戦禍の中で、一般市民は言葉にならない恐怖と悲しみと絶望の淵に落とされ、それは普通に生きていた猫たちや犬たちも。

離れ離れにならなければならない哀しみを思うと、涙が出てきます。

戦争という状況を作ってしまうと、小さなものや弱いものたちへ、優しい眼差しを向けることも難しくなってしまう。。

農楽母さんには、軍備増強とか核のシェアとかが、人間の英知とは思えません。。



3月 09, 2022

昨日、今日と、北アルプスがとてもキレイに見えています!

この写真は、近くの大岡温泉から。

向かって左側が、農楽里ファームのある慶師集落なのですが、雪も少し融けてきましたね!

慶師集落は、北斜面にあるので、雪融けが遅いのです。。

でも、もう少しで、一面フクジュソウの花が咲き乱れます。

金色のお花畑になるのが、とても楽しみです!



3月 06, 2022

昨日はポカポカと春を感じる陽気だったのに、今日はまた冬に戻ってしまいました。

湿った雪なので、少し気温が上がればすぐに融けてくれるとは思いますが、、

三寒四温を繰り返して、春に向かって行くのですね!



3月 05, 2022

今日はまた少し気温が上がりました!

雪融けが進んでいます!

母屋では薪ストーブのおかげもあって、日中の室温は20度まで上がってくれました。

本当に自分は変温動物だ、と可笑しくなるくらいに、今日は仕事がはかどりました!

長男猫のチャイちゃんは、縁側で日向ぼっこした後で、猫玄関に半身入ってそのまま脱力した模様!

日向ぼっこの暖かさで、とろけてしまったのですね!?



3月 04, 2022

3.11の東日本大震災と福島原発事故から、まもなく11年目を迎えようとする今日、ロシア軍がウクライナ最大の原発を攻撃し、敷地外の訓練用建物で火災が発生したとの報道がありました。

もしこの原発が爆発すれば、チェルノブイリの10倍の被害になる、とも。

戦争という状態を作ってしまえば、人間の中にいる悪魔が跋扈してしまう。

だから、戦争という状態を作っては絶対いけないと強く思います。

これ以上、犠牲を出してほしくない。

人も自然も、破壊してほしくない。

一刻も早く、戦いが終わりますように、、