12月
19
今日は、チャイが動物病院を退院して4日目。
検査のために、また病院へ行ってきました。
一日2回のインシュリン注射のやり方にもだいぶ慣れ、その効果も出ていて、もう危ない状態は脱してくれた様でした!
食欲もあり、自力で食べらることが出来ていますので、鼻から入れていた経管栄養のチューブを外してもらいました!
この写真は、昨日の様子です。
右の鼻から細いチューブが入り、栄養剤を入れる口の部分を首に巻かれたマフラーで隠してあります。青い紐は、チューブが動かないように皮膚に縫い付けて固定するための紐です。


こちらは、今日病院から帰ってきてからの写真です。鼻チューブが外れて、きっと本人も楽になったと思います。

以前に比べると、まだ痩せていますが、体重は入院時よりは500グラムほど増えています!
そして、日に日に、しっかりと歩けるようになっています!

食事は、糖尿病対応の食事に切り替え、知人から教えて頂いたサプリメント(人用のものを1/10量で投与)も試し始めました!(その知人は、猫3匹を20歳以上まで生かしたという犬猫介護の達人です!)
難治性の口内炎やガンにも効き目があるようなので、チャイだけではなくてミコ太にも試してみようと思います。
本当に、返す返す、素人の勝手な思い込みはいけないな、、と大反省。
ひと月前の様々な不穏な行動は、認知症ではなくて糖尿病から来る身体の辛さの訴えだったのですから、、、
あの頃のことをも負うと、チャイに本当に申し訳ない、、チャイ、ごめんね!!
でも、よく頑張ってくれました!!!!!
これからはもっと体調に注意を払って、何かあったらすぐに適切な治療を受けられるようにしますね!!