Archive for 10月, 2015
10月12日、稲刈りキャンプの2日目は、天然酵母のパン屋さん、まめぱんさんとモモさんの差し入れのパンの朝食から始まりました。まめぱんさん、モモさん、毎回どうもありがとうございます!
朝ごはんの後は、みんなで大掃除です。
母屋の2階の廊下に雑巾がけをする子どもたち、、
ウッドデッキにデッキブラシをかける子どもたち、、
もう何回目かの子どもたちは要領も良く、ご挨拶もとても上手に出来、その成長ぶりには驚きました!
そして、のんびりとしたくつろぎの時間、、集落をお散歩したり、トランプ遊びをしたり、、縁側でお昼寝をしたり、、しなければならないことや時間に追われることなく自由に過ごせるひと時って、本当に大切。。特に、今の子どもたちにとっては!
今回の特別ゲストは、「とっかん」の「うじの屋」さんです。
「うじの屋」の宇治野さんは、玄米やマカロニ、大豆等からぽん菓子を作ってくれるお母さん!
ご年配の!?、大人達にとっては懐かしい「とっかん」。
愛育園の子どもたちや信大生の皆さんにとっては、初めての体験でした!
機械に材料となる玄米などを入れまして、、圧を加えて、「バンッ」と大きな音を出してはぜさせます!
音とともに煙もたちのぼり、子どもたちは「キャー!」(笑)
でも、出来上がったぽん菓子はとても美味しい!!
皆さん、もう手と口が止まらなくなってしまいました!
子どもたちは、秤で計って袋詰めをする作業もお手伝い、、もちろん時々口に手を運びながら!(笑)
今回は、特別に、百年栗で焼き栗も作って頂きました!
栗のお尻に切れ目を入れる子どもたちです。(ちょっと手を切ってしまった子もいましたが!)
そして、とっかんの機械にかけますと、、こんなに美味しいそうな焼き栗が出来上がったのでした!!
どうしてか、いつも農楽里には美味しいものが集まってくるのですが、この日には、身体に優しいお菓子のお店「ままおーぶん」の北村さんも、シフォンケーキの差し入れを持って駆け付けてくださいました!北村さん、毎回どうもありがとうございます!!
お昼ご飯は、お天気が良いので戸隠連峰を望むウッドデッキにて、、おにぎりとおぶっこ等、、
くつろぎながら、美味しく楽しいお昼ご飯になりました!
何だかもう、みんなで大きな家族です!
お別れ前の記念撮影は、母屋と看板の前にて!
毎回お別れの時はちょっと寂しくなるのですが、、来年の夏、7月にはまた会おうね、と約束をしましたよ!!
そしてこれも恒例となりました、信大生によるお別れの儀!??
バスを走って追いかけます!
今回の運転手さんはお優しい方で、ゆっくりとバスを走らせてくれた模様、、!
愛育園の皆さんとのあっという間の2日間、でも、とても楽しかったですね!!
昨年まで夏と秋の年に2回の保養キャンプ活動でしたが、今年からは年1回に減ってしまいました。でも、2回を1回に減らしても、1回をゼロにしてはならない、、ゼロにしてしまったものを、1に戻すのはとても大変なことだと思うから、、
せっかく出来た心の絆、これからも小さくても細くても息長く続けて行きたい。。
そして、愛育園の子どもたちの成長を見守って行きたい。。
いつもご協力をして下さる「松が丘有志の会」の皆さん他、陰ながら応援して下さる多くの方のおかげで、この活動を続けて行くことが出来ております。。
本当にありがとうございます。
来年もまた頑張りますので、ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!!
10月11日、12日は、福島市内の児童養護施設福島愛育園の子どもたち14人と職員の皆さん6人をお招きしましての、秋の稲刈りキャンプの2日間でした。
東日本大震災と福島第一原発事故から約4年半、、
震災と原発事故を契機として農楽里ファームに集う仲間たちで立ち上げた「福興ファーム点」のボランティア活動での保養キャンプ、今回で第7回目となります。
この保養キャンプの活動には、信州大学教育学部の「you遊未来」という学生さんのボランティアグループ&そのOBの先輩たち、慶師集落の皆さんも大きな力を貸して下さっています。
11日の朝は大雨が降っていましたので、無事稲刈りが出来るかどうか不安だったのですが、愛育園の皆さんがご到着する頃には、雨もすっかりと上がってくれました!
今年の信大生の代表は、ロクくん。
お腹ぺこぺこでの駆けつけでしたので、アカツキくんも参戦し、まずは朝ごはんで腹ごしらえを!
チャイも鼻をクンクンさせていますね!(笑)
そうこうするうち、、お昼前ころに、無事、愛育園の皆さんがご到着です!
まずは信大生のお兄さんお姉さんと一緒に、バスから荷物を下ろします。
今回から、ウエルカムバーベキューということで、いつもは夜ごはんにしていたバーベキューを、お昼の時間に回しました。明るい時間帯ですので、子どもたちも一緒に焼いて、ワイワイと頂くことが出来ました!
お腹一杯の後で、みんなで稲刈りに出動です!
紅葉の始まった山里で、美味しい空気を思い切り吸いながら、実ったお米を丁寧に手刈りして、天日干しのはざ掛けをします。
今年は、どれだけ丁寧にきれい稲刈りが出来るかを目標にして、子どもたちも一生懸命頑張りました!
その間に、母屋では永田町黒澤の総料理長さんが夕飯作りに腕をふるってくれています!
佐藤さんから夕飯への差し入れは、無投薬で養殖をされたくぬぎ鱒のお造りです。
愛育園のみなさんへ、佐藤さんからのサプライズのプレゼントだったのでした!
あれあれ、、ここでもチャイが、、!! ボランティアでいつも駆けつけて下さる田中さんも「あーーっと」とびっくり!(笑)
チャイは、2切れほど味見をしたようですが、、!、皆さんへも、たくさんのお刺身がご用意できました。
この日の夕飯は、くぬぎ鱒のお造りに、百年栗の栗ごはんに、野菜サラダにお野菜のけんちん汁。
あっという間に栗ご飯もお刺身も完食となりました!
お腹一杯の後は、恒例のお楽しみ会です。
準備の間も、子どもたちをおんぶする信大生たち!
毎回毎回腰が痛くなるまで、おんぶをせがむ子どもたちに応えてくれて、ありがとうね!
お楽しみ会では、信大生の歌を披露し、、
愛育園の子どもたちは、大爆笑のゼスチャーゲーム!
そして、愛育園福園長の長谷川さんのギターソロ。「遠い世界へ」。。
福興ファーム点のメンバーからは「世界で一つだけの花」の歌のプレゼントで、お楽しみ会の幕は閉じました。。
今日も良いお天気の一日でした!
栗拾いをしたりお野菜の発送をしたり、、
その合間合間に、「あ、これ美味しそうだな、、」と思うものたちに出会いますと、お昼のまかない用にと採って歩くのです。。
今日は、アサツキ、サケツバタケ(畑に生えたキノコ)、コカブの間引き菜、ミョウガ、、
ニンニクを潰してオリーブオイルで炒め、採り集めてきた自然の恵みを入れて、、美味しいパスタとなりました!
身の回りに美味しいものがあふれている、、素朴な幸せ満喫の、農家のまかない料理でした!(^^)
夕暮れ時、、
農楽猫たちは、農楽母さんと一緒に畑へお散歩へ行くのがとても楽しみな時間です!!
昨日は、軽井沢ロンギングハウスのスタッフのまみさん、ももこさんがご一緒でした。
猫たちと一緒のお散歩と畑作業に驚き、感動、感心するまみさん、ももこさん!
そして、、今夜の夕飯に、、とまみさんが選びました一本!
このニンジンは、葉っぱごと美味しいかき揚げになりました!!
昨日は、ヨガ&オーガニックランチの会の一日でした。
ほぼ毎回ヨガに参加をするチャイ、、
チャイはヨガのある日はもう朝からわかっている様子、、
そーっと、ヨガの部屋に入り、、
まずは、農楽母さんの膝の上に。
そして次にはあっ子先生のところへ、、あっ子先生「あったかーい~~!」(笑)
お互い、ぬくもりが心地よい季節となりましたね、、!(^^)
呼吸法の際にはチャイも深ーく入りました・・・。
そして、お楽しみのランチタイムです!
トクナガさん差し入れのリンゴが食卓を華やがせます!
採れたての新鮮のらサラダに、トマトとカボチャを煮込んだ古代小麦サラゴッラのフジッリに紅玉のゼリー。。
身体も心もお腹も!、暖かく満たされた一日でした!
次回のヨガ&オーガニックランチの会は、10月31日(土)です。
そして11月は、11月4日(水)と14日(土)。
どうぞお気軽にご参加くださいね!
今日発送の季節の野菜セットです。
まだミニトマトが頑張ってくれていました!
入りましたお野菜は、、
葉付きニンジン、長ネギ、小松菜、ケール、ミズナ、チンゲン菜の間引き菜、ターツァイの間引き菜、ピーマン、ボタンコショウ、丸ナス、ローザビアンカ、ラディッシュ、さとういらずの枝豆、ミニトマト、ミョウガ、百年栗、トクナガさんの紅玉、それから写真には写っていないのですが、ジャガイモのアンデスレッドも入りました。
ゆうパック100サイズ3,500円(送料別途)
90サイズ2,500円(送料別途)
です。
お問い合わせ、お申し込みは、norari@grn.janis.or.jp(遠藤)
まで、お気軽にどうぞ!
昨日の暴風雨で、畑の一部はまた水浸しになってしまいました。
転作田(もともと田んぼだったところを、畑として耕作している)なので仕方がないのですが、足元がぬかるむというのは、どうにも動きにくいものです。。
さて、、秋の葉物野菜たちも、少しずつですが大きくなってきました。
こちらは、チンゲン菜。
たくさん芽生えましたので、少々窮屈そうですね。
ゆったりと葉を広げられる様に、間引き作業を進めました。
この間引き菜も、柔らかくてとても美味しい!
さっと炒めてお塩をパラパラと、、それだけなのですが、滋味あふれる味に箸が止まらなくなりました!
先日収穫をしました、葉付きニンジンです。
今、軽井沢ロンギングハウスのレストランで供されるバーニャカウダーに登場したり、農楽里の季節の野菜セットにも入っています。
つぶつぶcafé総店長の池田くんちでは、おちびちゃんたちに葉っぱとニンジンをザクザクと刻んだかき揚げが大人気なそう!!
確かにこのかき揚げ、人参の葉の香りとニンジンの甘みが調和して本当に美味しい~~!!!のです!