Archive for 2月, 2022

2月 18, 2022

昨晩も、本当によく雪が降りました。。

今朝もとても冷え込み、雪も降っていたので、のらCaféご予約のお客様がお越しになれるか心配になるほどでした。。

チビ太とミコ太も、二人並んで、降り積もった雪を眺めています。。

「よく降るニャ、、」

「ほんとだニャ、、」

早く雪が融けて、外遊びがたくさん出来るようになることが待ち遠しいのでしょうね、、



2月 17, 2022

今朝は、午前3時半にチャイに起こされました。

ちょっと体調が回復したのか、朝ご飯のおねだりでした。

痛がりながらもしっかり食べてくれて一安心。

そのまま起きて、出荷用のトピナンブールを洗ったりと仕事を始めたのですが、ふと気が付くと、窓から差し込む光がほのかなピンク色に!和室の方を向くと、障子が朝焼けできれいなピンク色に染まっていました!

久しぶりの朝焼けです!

厳寒の中、しばし空の色を眺めて、体は寒いのですが、ハートのあたりはほこっと暖かい感じがしました。。

体や心に作用する、色の力って大きいですね、、



2月 16, 2022

昨晩の吹雪が明けて、今朝はまた真っ白な新雪の世界でした!

朝日が当たってキラキラと輝く雪はとても美しいのですが、、

これで、そろそろ見納めと思いたいところです。。

でも天気予報では、また雪の警報が出されているので、もうしばらく辛抱が必要でしょうか、、

今朝は、南国に移住されたお客様から、青い海の写真が添えられた近況報告のメールが届いたのですが、お日様いっぱいの暖かな気候がとてもうらやましいです。。

将来の目標は、冬は南国暮らし也!!(笑)



2月 15, 2022

その後のチャイちゃんの様子です。

糖質オフのフードに変えてから、血糖値は安定して正常値内に収まってくれて一安心。

でも、もともとの持病の歯肉炎は、やはりよくなりませんでした。。

糖尿病のケアをしている際に経管栄養を与えていた期間があったのですが、その間は口から食べ物をとらないので、歯肉の炎症も抑えられていたのですが、、

自力で食べるようになってから、少しずつ状態が悪くなり、また痛みであまり食べられなくなってしまったのでした。血糖値が安定すれば全身状態も良くなって歯肉炎もそのまま回復してくれるのかな、と期待していたのですが、そう簡単ではなかったようです。

免疫力を上げるサプリメント(レンチンコップ)の効果で、毛並みは良くなってはいるのですが、

抗生剤を使ったり、ステロイドの飲み薬を使ったり、、でも、一進一退です。

デンタルバイオという口内善玉菌を増やすサプリメントも試しているのですが、さほどの大きな効果は感じられません、、

昨日からは、しばらくやめていたステロイドの軟膏を歯肉に塗ってみたのですが、それは効果があって少し痛みが軽減したのか、今日はしっかり食べてくれました。

食べている最中も、痛い部分にフードが当たると、とても辛そうに首を振って涙を流しながら、それでも懸命に食らいついている姿は、見ていて痛々しいです。

でも、チャイは生きることをあきらめていない。 生きよう、生きたいという強い意志を感じるのです。‎

他には何もできないので、「痛いよね、、でもよく頑張っているね、、」と声をかけながら背中をさすってあげています。。

今、一縷の望みは、「1-TDC」という、2019年に効果ありと論文発表されたというサプリメント。

海外からの輸入品で、まだ日本での治験例が多くないみたいなのですが、わらをもつかむ思いで、思い切って購入してみます。。

ちょっと高価なものなのですが、これで症状が改善されるのなら、、母ちゃん頑張るよ!

痛くてあまり食べられなくて、また体重が落ちてしまったけれど、お口を直して頑張って体重も増やそうね!!



2月 14, 2022

昨晩も雪が降り、また10センチ近くも積もりました。日中はお天気が良くなって少し溶けて来ましたが、気温が低くて根雪はなかなかしぶといです!

毎日とても寒いので、薪ストーブはフル回転。使う薪の量も例年より多いです。

でも、まだ寒くて体が動かない間に、読んでしまいたい本が後3冊!

塩野七生の都市三部作のうち「銀色のフィレンツェ」は読み終えたので、残りの「緋色のヴェネツイア」、「黄金のローマ」、そして翻訳者の方からプレゼントされた「真実への道-ヨーギになった科学者の自叙伝-」の3冊です。

この3冊は、何としても雪融け前に読了したいです。

合間には、気の向くままに映画も観ているのですが、(昨日は「スラムドッグ-ミリオネラ」を観ました)こんなことが出来るのも、あともう少しの間です!

早く暖かな春になってほしいけれど、読書や映画等でゆっくり出来る時間がなくなるのはちょっと惜しい気もしますね、、



2月 12, 2022

スノーボードの平野選手が、空中高く舞い上がり、クルクルと回転してスタッと着地する姿を見て、なんと猫のように体が柔らかいなぁ、、と感じました。

たぶん平野選手も、猫が高いところから着地するときの体の動きを研究していることでしょう!??(笑)

(余談ですが、アンガーマネジメントや負けん気の強さも、日本人離れしていてかっこよかったですね!)

さて、猫の体の柔らかさは、人間よりも骨の数が多いことや、関節の可動域の広さ、皮膚面積の広さなどが関係しているそうですが、その柔らかさは、若くても年を取っていても、やせていても太っていても一緒!人間なら、加齢や体重増加とともに体が硬くなってくるというのに、、これも猫の凄さのひとつですね!

こちらは、体重約9キロのチビ太の捻じれ伸びの姿です。。

人間でいえば年齢は40代後半、それに太ってもいますが、本当に柔らかいです!

50代後半の農楽母さんよりも、ずーっと!!



2月 11, 2022

昨日は、予報通りの大寒波に襲われて、大雪となりました。

深夜、屋根に降り積もった雪がドサッドサッと大きな音を立てて何回も落ちてくるたびに、目が覚めてしまいました。

朝起きると、屋根から落ちた雪でのらCaféまでの道がふさがれてしまっていました。。

今日は、遠方からお客様がお越しくださったのですが、Caféの建物が使えないので、母屋でのランチとなりました。

でも、お昼前ころから気温が上がり始め、午後には雪もだいぶ融けてくれました。大寒波が、あっという間に過ぎ去ってくれて安堵しています。とはいえ、まだまだこれだけの雪が残っているのですが、、

明日も、またさらに気温が上がってくれると良いですね、、



2月 09, 2022

今日も、昨日と同様に穏やかでお天気の良い一日です。

明日からまた荒れ模様になるというので、つかの間の晴れ間という感じでしょうか、、、

写真は、遠くに美しく望む戸隠連峰です!堂々たる姿です!

大岡からは車で約2時間、北の方角になりますね、、

今年は何回戸隠方面へ足を運べるかな、、戸隠神社の奥社に行って「そばの実」さんの美味しいおそばも食べたいですね!

この写真には写っていないのですが、戸隠連峰のさらに向こう側には、妙高山も望めます。。

大好きな温泉が出来て、昨年から妙高にも何回か足を延ばすようになっているのですが、今年も何回か通いたいな、と思います!



2月 08, 2022

今日は、この春一番最初のフクジュソウの花を見つけました!

周囲はまだ雪に覆われているのですが、日当たりの良い斜面の雪が融けているところで、一輪だけ咲いてくれていたのでした!

周りは、まだこんな感じなのです。。

スプリング・エフェメラル(春先に咲く花たちの総称)の中でも、雪融けと同時に、一番先に先始めに咲き始める花が、フクジュソウです!

太陽を浴びて金色に輝くフクジュソウの花を見ると、元気が出てきますね!

エフェメラルとは、はかないとか、つかの間、という意味があるそうなのですが、フクジュソウからは、たくましさを感じます。。

雪の下で、栄養を蓄えてじっと春を待ち、咲いてからも結構長く花を咲き続けます。

もう少し雪が融けて、フクジュソウの花が沢山開いてくると、今度はミツバチたちが飛び始めますね、、

いよいよ春が来るのだな~!

と、実感します!!



2月 07, 2022

今朝は、お天気が良くて青空が広がりました。

居間の窓の外から、小鳥たちのにぎやかな鳴き声が聞こえてきたので、窓を開けてカメラを向けてみました。

まず、目に入ったのが、ヤマガラです!写真の右下の方に一羽いますね!

ちょっと小枝を飛び移って、真正面を向いてくれました!

ちょうど、写真の中央にいます。わかりますか??

小鳥の顔って、真正面から見ると、とてもユニーク!(^^)

このヤマガラを追っていたら、写真は撮れなかったのですが、そこに大きなカケスが飛んできました!

ヤマガラは飛び去り、それと同時に、小いさな野鳥たちの混群が飛翔する姿が目に入りました!

びっくりして慌てて撮ったので、ブレていますが、、

混群が木に止まると、その鳴き声は、ピピピチチチ、ワチャワチャと、とても賑やかでした!

2月に入り、野鳥たちの飛来が増えてきて、とても嬉しいです!

そこにミコ太も現れて、、鳴き声のする方を見上げるも、、鳴き声はピタッとやんでしまいました。

ミコ太は、鳥たちにとっては天敵ですから、仕方がないですよね、、(先週も、スズメを捕ってきて食べていましたし、、)

ミコ太、雪に埋もれた肉球も冷たいだろうから、あきらめて早くおうちに入りなさいね、、