今日の一日

穏やかで温かな一日でした・・・。

農楽里ファーム母屋の前から見える北アルプスです。

鳥のエサ台に置いてあるリンゴを食べに、ヒヨドリが毎日来てくれています。 このところは、ヒヨドリの姿しか見ていませんね。。

リンゴを嘴でついばみ、上を向いて、ゴクン、です。

今日の畑作業は、小さな畑の野焼きから始めました。

乾いた枯れ草は、勢いよく燃えてくれました。 少し顔を出していたニラは、焼きニラになってしまったのですが・・・

別の畑では、サヤエンドウの芽が顔を出し始めていました。今年も甘くておいしい実がなりますように!

畝の中にポツンと一つ残されていたのは、小さな白菜の玉でした。

パリパリに枯れ、茶色くなった葉を丁寧にめくってあげますと、、、

冬の間外葉に守られていた青い葉が顔を出し、さらにその中心からは、新しい芽が伸び出してきていました。

可愛い菜の花のつぼみです!

こちらは、小松菜の菜の花です。

柔らかくて美味しそうでしたので、何本か採らせて頂き、、、お昼ご飯のおかずとなりました。

さっと油で炒めてお塩だけの味付けで。。

これが、柔らかくって、少しほろ苦くて、でも、茎は甘くて、、、口の中でいろいろな春の味が広がりました! とても美味しかったです。

午後には、小さな小屋の2階に届けて頂きましたスギの木で作られたテーブルに、蜜ろうのワックスを塗る作業をしました。

この机は、アトリエDEFさんの制作です。

一台が、天板80センチ×80センチの正方形の座卓なのですが、4台合わせると大きな正方形のテーブルになったり、2台では長方形のテーブルになったり、組み合わせ方でいろいろと変化させることが出来ます!

ワックスがけでも少し汗をかきました。。

日暮れが近くなったところで、地域の児童クラブへ出勤です。

お姉ちゃんを迎えに来た2歳のうみちゃんです。 腹巻とお姉ちゃんのブカブカの運動靴があまりにも可愛いのでパチリ!です。

うみちゃん、キメポーズをどうもありがとう!

児童クラブでは、通信の原稿を書きました。

そして夜には、大岡地域のGT(グリーンツーリズム)の会議に出席です。

今年は、集落旅行の中学生など14校を受け入れます。

農楽里へも、合計100人以上が体験宿泊に来ることになりそうです。。今年の子供たちはどんな子供たちかな?

会議終了後、お腹が空いた~と母屋に戻り障子を開けた農楽母さんを迎えてくれたものは、、、

チュウ・・・お亡くなりになった、チュウ・・・でした。。

嗚呼チビ太、、そうか、うん、、でかした!、、でも、今夜の猫相は極悪だにゃあ。。

Post a comment

Name: 
Email: 
URL: 
Comments: