Archive for 11月, 2018

11月 21, 2018

お仕事の関係で連泊中のお客様、今日がお仕事では最後の晩なのですが、、

「すみません、もし出来れば、プライベートでもう一泊させてください、」

との、とても嬉しいお言葉を頂きました!

美味しいご飯と、猫ちゃんたちとの空間で、本当に癒されるのだそうです。。

激務ともいえる大変なお仕事の毎日の中で、のんびりとお身体を休めて頂けて、本当に良かったです。。。

あともう一泊、どうぞゆったりとお過ごしくださいね~!

写真は、土蔵の前で丸くなって眠っているミコ太。

本当に寒くないのかい、、キミは、、、???

 



11月 20, 2018

連泊中のお客様のお部屋に、ずっとお邪魔をしておりますチャイちゃんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様も、「癒されるので、このままで大丈夫です~!」と、おっしゃって下さいますし、何より、今チャイが一番お気に入りの場所ですので、、、

お客様とチャイと、お二人だけの幸せの空間が生まれています!

これって、猫カフェ以上ではありませんか?!!



11月 20, 2018

今日は、新しいリンゴのタルトのレシピにトライしました!

これまで、タルト生地に煮たリンゴを詰めて、表面に生のリンゴを並べて焼いてみたり、アーモンドクリームを作ってその上にリンゴを乗せてみたり、、と、いろいろと作ってみているのですが、もっとシンプルに、リンゴの美味しさを感じられるようなタルトは出来ないかしら、、と、考えているのです。。

まずは、試作の第1回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タルト生地は、しっとりサクサク、、リンゴは、生のままじっくりと焼いてみました。

酸味の強いデザート・ローズを使っているので、レモンは要りません。

仕上げには、少しシナモンパウダーをふりました。

次回は、もう少し形の工夫をして焼いてみたいと思います!

 



11月 19, 2018

今日も、日中はストーブを消していて大丈夫な暖かさでした。

お庭では、まだナスタチウムの花が咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

例年なら、寒さでとっくにしおれている時期なのですが、

それに、狂い咲きというのでしょうか、サツキの花も一輪咲いているではありませんか!

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は、暖冬だという話を耳にするのですが、もしかしたら本当にそうなるのかもしれませんね、、

 



11月 17, 2018

木枯らしが舞い、カラマツの葉が、白菜や野沢菜の葉の間に挟まるようになりました。

大きな霜や初雪が降るまでは、季節の野菜セットを発送いたしますが、大体今月いっぱいでお終いになりそうです。。(気候によっては、月末まで葉物が持たない場合もございます)

今日発送しました内容は、このような感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

白菜、葉付きニンジン、紅芯大根、青長大根、サツマイモ(ベニアズマとパープルスイートロード)、トピナンブール(赤キクイモ)、小松菜、水菜、赤水菜(からし菜)、パープルウエーブマスタード、ターツァイ、ルッコラ、みやまこかぶ、長ネギ、

そして、トクナガさんオリジナル品種のリンゴ「デザート・ローズ」!(実は、このリンゴの命名は、農楽母さんなのです~!^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

甘みと酸味がしっかりあって、味が濃い!そして、お菓子作りにも向いています!

 

写真の内容で、Sサイズ(ゆうパック80サイズ) 3,500円(税、諸経費込み)送料別途、です!

送料は、以下のとおりです。

ご注文・お支払方法・送料等

お問い合わせ、お申し込みは、

メール:norari@grn.janis.or.jp

携帯 090-9669-6954(遠藤)まで、お気軽にどうぞ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 



11月 16, 2018

今年は、渋柿が豊作の年でした。

皮を剥いた渋柿の数は、約400個!

さすがに手首が疲れましたです。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

縁側では、チビ太が日向ぼっこ。

畳の表替えをしましたので、古畳が積んであります。

その上で、のんびりと毛づくろいをしていました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

農村、田舎、縁側、干し柿、猫、、

今夜もお二階にはお客様がいらっしゃるのですが、お客様のお部屋にはおこたとみかん。。

そして、おこたの横にはチャイ。。

美しい農村風景の中で、そして静かな独り占めの空間で、のんびりとおこたで温まって、おみかんを食べ、猫たちとくつろぐ、、、

そういう晩秋の旅も良いですよね!



11月 16, 2018

先日、フランスからのお客様がお越しになっていました。

フランスのグリンツーリズムを、日本に一番最初に紹介をされた大島順子さんのお友達ご一行様です。

美しいものや美味しいものにとても敏感な皆さんでしたので、ちょっとドキドキでした。。

でも、大岡の自然景観の美しさに、「素晴らしい!」の連発!

「日本にこんなところがあるんだね、、来て良かったね!!」

そして、農楽里のお野菜の美しさと美味しさにも、感動してくださいました!

トピナンブールは、「ランスで食べるものよりも美味しい!」紫カブは、「どうすればこの味になるのだろう?」。

サラダ系のお野菜は、「とにかく美しい!」

デザートローズを使いましたビーガンタルトタタンも、一口召し上がって、「美味しい!」とおっしゃって頂けて、とても嬉しかったです!

夕飯では、仁さんの手打ちそば実演にも大喜びでしたし、翌日のおにぎり実演や、おでん、なぜか梅干しも、皆さんにとても受けました!

その皆さんを、お種池にもご案内させていただきました。

出発前に、「がくどうさまとおたねいけ」の絵本をご覧になって頂き、雨乞いの池であることも事前学習済み!?で、、、

樋知大神社には、うっすらと霧が立ち込めていて、「素晴らしい、美しい、ミステリアス!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、皆さんを代表しまして農楽母さんが裸足になり、池に入って祠まで歩きお参りをしたとたんに、雨がパラパラッと落ちてきたのでした!

これには皆さん笑顔で、「オートマティック!笑」

お種池の神様の、粋な計らいでした!(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから約3週間の日本周遊の旅行に出かける初めに農楽里にお越し下さったのですが、各地の観光地の神社仏閣へ行かれても、おそらくどこでも人混みに会うことでしょう、、、

旅の最後に、この、お種池のあるエリアの密やかさは特別であること、サンクチュアリであることに、きっと気がついて下さるのではないかしら、、



11月 16, 2018

昨日のことを何も覚えていられないほど、バタバタと忙しい1週間でした。。

気がつけば、季節はまた一歩進み、木枯らしが吹き、落ち葉が舞い落ちています。

カラマツの葉もあらかた落ちてしまいましたね、、

 

この写真は、11月13日の白樺湖の風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、カラマツの落ち葉のじゅうたん!

 

 

 

 

 

 

 

 

道の両側に、カラマツの林のある散歩道は、カラマツの葉のじゅうたんになりますね、、、、

 

そして、道の両側が、それ以外の落葉樹の林ですと、いろいろな葉っぱのじゅうたんとなります。

ホウの葉や、ダンコウバイ、クリ、ミズナラ、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どちらのじゅうたんも、フカフカとしていてとても気持ちが良いです。

林の違いによって落ち葉の種類が違うって、当たり前のことではありますが、気がついてみるととても面白いことだと思いませんか?



11月 07, 2018

今日はヨガ&オーガニックランチの会の一日でした。

でも、その合間に、渋柿の皮むきをしたり、お野菜セットの用意をしたり、グリンピースの種を蒔いたり、、、他にも、来年咲いてほしいお花を移植したかったのですが、これは時間切れ、、

ヨガ&ランチにご参加下さったお客様からは、「お野菜が美味しい!」とご感想を頂けて、とても嬉しかったです!

朝、畑で見たサラダ野菜たち、、本当に美しくて美味しそうでしたもの!

水菜にパープルウエーブマスタードに、ワサビ菜に、、

 

 

 

 

 

 

 

 

今、一番美味しく感じていますのが、パープルウエーブマスタード!

グリーンウエーブと大阪高菜から生まれた品種です!

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんの少しピリッとしますが、やわらかくて、むしゃむしゃと食べられます!!

雪が降るまで、美味しいサラダを食べ続けたいですね!



11月 07, 2018

寒くなってきたせいでしょうか、、洋酒の香りがたっぷりで、リッチな感じのフルーツケーキを食べたくなりました。

そこで、まずは、フルーツチャツネ作りです!

使いましたのは、バナナ、リンゴ、レーズン、クランベリー、きび砂糖、菜種油にココナツバター、ことことと煮込むこと約4時間、、

 

 

 

 

 

 

 

だんだん全体がねっとりとしてきましたね、、

ビンにつめて、上からリンゴのブランデーを注いで、出来上がり!

約ひと月置きまして、クリスマスの頃に美味しいフルーツケーキを焼けると良いなぁ~!